2016年6月定例会 結果
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年9月28日更新
平成28年6月定例会結果
- 開会日…6月21日
- 閉会日…7月6日
- 会期…16日間
知事提出議案 50件
- 議決件数 50件
・原案可決 47件
・承認 1件
・同意 2件
議員等提出議案 22件
- 議決件数 22件
・可決 10件
・意見書 10件
・否決 7件 - 議決不要 0件
- 継続審査 5件
議員等提出継続審査議案 4件
- 議決件数 0件
・可決 1件
・意見書 1件
・否決 2件 - 撤回 1件
請願採択 4件
請願不採択8件
可決した議員等提出条例・規則(PDFファイル)
条例
なし
規則
なし
可決した意見書・決議(PDFファイル)
意見書
- 東京電力福島第一原子力発電所事故における炉心溶融の公表遅れの真相究明を求める意見書 [PDFファイル/47KB]
- 看護師等の労働環境改善による安全・安心な医療・介護を求める意見書 [PDFファイル/46KB]
- 東日本大震災・原子力災害アーカイブ拠点施設の整備を求める意見書 [PDFファイル/59KB]
- 子どもの医療費助成に係る国民健康保険の国庫負担減額調整措置の廃止を求める意見書 [PDFファイル/65KB]
- 介護福祉士等修学資金貸付制度の拡充・強化と離職者訓練制度の継続を求める意見書 [PDFファイル/70KB]
- 子育て支援の拡充を求める意見書 [PDFファイル/65KB]
- 待機児童解消に向けて緊急的な対応を求める意見書 [PDFファイル/61KB]
- 骨髄移植ドナーに対する支援の充実に関する意見書 [PDFファイル/62KB]
- 次期介護保険制度改正における福祉用具貸与、住宅改修の見直しに関する意見書 [PDFファイル/53KB]
- 食品ロス削減の取組の推進を求める意見書 [PDFファイル/68KB]
- 常磐自動車道の全線4車線化の早期実現を求める意見書 [PDFファイル/73KB]
決議
なし
否決した意見書
- 保育料負担軽減、保育士の処遇改善、認可保育所増設のための緊急対応と財源確保を求める意見書
- 若者も高齢者も安心できる年金制度の実現を求める意見書
- 安全保障関連法を廃止し、立憲主義に基づいた政権運営を求める意見書
- 改憲許さず「平和安全保障関連法」の早くな廃止等を求める意見書
- 消費税増税を中止し同税率の8%から5%への減税を求める意見書
- 米軍基地の撤去及び日米地位協定の抜本的な改定を求める意見書
- TPP協定における全面的な情報公開を求め、批准しないことを求める意見書
- 国会決議に違反するTPP承認案を撤回し、関連法案を廃案にすることを求める意見書
- 九州電力川内原発の運転停止と全原発の再稼働中止を求める意見書
採択した請願(意見書・決議を求めるものを除く)
- 安達管内(本宮市、大玉村、二本松市)に特別支援学校の設置を求めることについて
採択した請願(意見書・決議を求めるもの)
- 看護師等の労働環境改善による安全・安心の医療・介護を求める意見書の提出について
- 介護福祉士等修学資金貸付制度の拡充・強化と離職者訓練制度の継続を求める意見書の提出について
- 介護保険制度における軽度者への給付の継続を求める意見書の提出について
不採択とした請願(理由)
- 保育料負担軽減、保育士の処遇改善、認可保育所増設のための緊急対応と財源確保を求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
- 若者も高齢者も安心できる年金制度の実現を求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
- 国会決議に違反するTPP承認案を撤回し、関連法案を廃案にすることを求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
- 安全保障関連法を廃止し、立憲主義に基づいた政権運営を求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
- 改憲許さず「平和安全保障関連法」のすみやかな廃止と、立憲主義の原則を堅持し、憲法9条を守り、いかすことを求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
- 「消費税増税は延期でなく中止し、8%から5%への減税」を求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
- 米軍基地撤去、日米地位協定の抜本的な改定を求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
- 九州電力川内原発の運転停止と全原発の再稼働中止を求める意見書の提出について(趣旨に沿いがたい)
議員提出議案付託表
撤回された請願
代表質問
6月23日(木曜日)
6月24日(金曜日)
一般質問
6月28日(火曜日)
6月29日(水曜日)
提案理由説明
6月21日(火曜日)
- 内堀雅雄知事
知事提出議案第1号から第48号まで
7月6日(水曜日)
- 内堀雅雄知事
知事提出議案第49号及び第50号
討論
7月6日(水曜日)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)