環境共生課
新着情報
- 2025年4月1日更新ふくしまJ-クレジットクラブ
- 2025年4月1日更新ふくしまゼロカーボンアワード2024(事業所版) 受賞事業所の取組
- 2025年4月1日更新ふくしまゼロカーボンアワード2024(事業所版)
- 2025年4月1日更新ふくしま省エネ(LED照明等)J-クレジットクラブ
- 2025年4月1日更新ふくしま太陽光J-クレジットクラブ
- 2025年4月1日更新ふくしまエコオフィス実践計画
- 2025年4月1日更新うつくしま、エコ・リサイクル製品地域利用事業費補助金
- 2025年4月1日更新うつくしま、エコ・リサイクル製品販売促進等事業費補助金
- 2025年4月1日更新令和7年度うつくしま、エコ・リサイクル製品募集
- 2025年4月1日更新うつくしま、エコ・リサイクル製品認定制度
- 2025年4月1日更新グリーン購入調達品目について
- 2025年3月28日更新(仮称)四時風力発電事業
- 2025年3月26日更新うつくしま、エコ・リサイクル製品展示会
- 2025年3月25日更新大学生が発信!カーボンニュートラル普及啓発「動画&イラスト」
- 2025年3月24日更新2022年度(令和4年度)の温室効果ガス排出状況について
- 2025年3月24日更新令和6年度福島県カーボンニュートラル推進本部会議について
- 2025年3月14日更新みんなでアクション!宅配ロッカー活用プロジェクト
- 2025年3月12日更新いわき三和風力発電事業
- 2025年2月25日更新福島県地球温暖化防止活動推進員レター
- 2025年2月24日更新福島県地域脱炭素推進コンソーシアム
- 2025年2月20日更新福島県環境影響評価審査会(開催予定等)
- 2025年2月14日更新(仮称)下桶売風力発電事業
- 2025年2月6日更新“カーボンニュートラルを広めるためのリーフレット”を作成しました!
- 2025年2月3日更新令和6年度ふくしまゼロカーボン宣言に係る講師等派遣事業
- 2025年1月27日更新ふくしまゼロカーボンアワード2024(学校版)
- 2025年1月24日更新(仮称)福島北風力発電事業
- 2025年1月1日更新令和6年度ふくしまゼロカーボン宣言事業(学校版)
- 2025年1月1日更新令和6年度ふくしまゼロカーボン宣言事業(事業所版)
- 2024年12月12日更新ごみ焼却施設整備事業
- 2024年11月27日更新玉野太陽光発電事業
トピックス
募集案内
カーボンニュートラルの推進
ふくしまカーボンニュートラル実現会議
地球温暖化防止活動の活性化
ネット・ゼロ・エネルギーハウスの推進
事業者向け省エネ対策の推進
気候変動適応
環境配慮方針
循環型社会の形成
エコ・リサイクル
環境影響評価
アーカイブ
- 「福島県二千五十年カーボンニュートラルの実現に向けた気候変動対策の推進に関する条例(素案)」に関する県民意見公募(パブリック・コメント)の実施結果について
- 「ふくしまクールアース・ウィークス」の実施について
- 令和5年度ふくしまゼロカーボン宣言事業(学校版)
- 令和5年度ふくしまゼロカーボン宣言事業(事業所版)
- 「みんなでアクション!置き配活用プロジェクト」実施結果について
- 2月は「省エネルギー月間」です
- 令和5年度ふくしまゼロカーボンへの挑戦表彰制度(学校版)
- 令和5年度森林(もり)から学ぶエコ活動を実施しました
- 【募集終了】令和5年度ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス推進事業補助金
- 令和5年度環境活動スタート事業を実施しました
- 令和5年度ふくしまゼロカーボンへの挑戦表彰制度(事業所版)
- 「(仮称)福島県カーボンニュートラルの推進等に関する条例」の制定に向けた意見募集の結果について
- 令和5年度ふくしまZEH(F-ZEH)モデル支援事業補助金
- 【終了】「ふくしまゼロカーボンDAY!2023」を開催します!
- 令和5年度省エネアドバイザー派遣事業
- 【募集終了】先進的EVモデル支援事業補助金
- 福島県事業者向け省エネ対策推進事業補助金
- 令和5年度電気自動車導入推進事業補助金
- 令和5年度福島県エコタイヤ導入推進事業補助金
- (受付終了)福島省エネ家電購入応援キャンペーン
- 「環境月間」における県内のイベントについて
- レジ袋の辞退率について
- 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく促進区域の設定に係る基準(素案)に関する県民意見公募(パブリック・コメント)の結果について
- ふくしまゼロカーボン宣言事業(旧福島議定書事業)
- 令和3年度エコ七夕を実施しました
- 地球温暖化対策の推進に係る検討会
- 福島県地球温暖化対策推進計画(素案)に関する県民意見公募(パブリック・コメント)の結果について
- 只見中学校知事訪問
- 福島県地球温暖化防止活動推進センターの指定について