“うつくしま、ふくしま。”環境顕彰
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月4日更新
県では、県内の環境保全に顕著な功績のあった個人又は団体を顕彰し、その功績をたたえて広く紹介することにより、県民の環境保全に関する意識の高揚を図ることを目的として、平成7年度から“うつくしま、ふくしま。”環境顕彰を実施しています。
令和7年度の表彰
● 令和7年度"うつくしま、ふくしま。"環境顕彰の表彰式は、令和7年6月4日(水曜日)に福島市の杉妻会館で行われました。
● 今年度は、4団体の方々が受賞されました。
・八幡婦人部(福島市)
・館脇団地町内会(会津若松市)
・福島キヤノン株式会社(福島市)
・特定非営利活動法人輝く猪苗代湖をつくる県民会議(猪苗代町)
● 受賞者の活動内容等は次のとおりです。
過去の受賞者
令和6年度は3個人と5団体の方々が受賞されました。
令和5年度は5団体の方々が受賞されました。
令和4年度は1個人と6団体の方々が受賞されました。
令和3年度は1個人と4団体の方々が受賞されました。
令和2年度は2団体の方々が受賞されました。
令和元年度は1個人と4団体の方々が受賞されました。
平成30年度は1個人と4団体の方々が受賞されました。
平成29年度は4団体の方々が受賞されました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)