フォトニュース
- 教育長 福島大学特別講演 ~教職の魅力、福島県の教育の魅力~
- 「福島県立ふたば未来学園高等学校 三島長陵校舎終了式を開催」(令和6年1月30日)
- 「『夢に向かってテクノチャレンジ2023 第11回特別支援学校作業技能大会』開催」(令和5年8月4日)
- 「『みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト』における酪王協同乳業株式会社様からの寄附金受納式」(令和5年6月5日)
- 「『県立高校生と(株)マルトによる6次化商品共同開発の取組報告』磐城桜が丘高等学校、小名浜海星高等学校、磐城農業高等学校、ふたば未来学園高等学校」(令和5年2月24日)
- 「修明高等学校と(株)ローソンによる共同開発商品販売報告」(令和5年2月21日)
- 「『第4回電気工事技能競技全国大会 金賞・文部科学大臣賞受賞報告』平工業高等学校」(令和5年2月2日)
- 「『地域課題探究ワークショップ』川俣高等学校・湖南高等学校・猪苗代高等学校・西会津高等学校・川口高等学校・只見高等学校」(令和4年11月10日)
- 「『高校生ものづくりコンテスト2022全国大会』出場権獲得報告」(令和4年11月9日)
- 「『県庁に みんなの声を 届けよう!』プロジェクトの開催」(令和4年8月10日)
- 「県立だて支援学校が開校しました」(令和4年4月6日)
- 「『ふくしま創生サミット』開催」(令和4年4月28日)
- 「5つの統合校が開校しました」(令和4年4月11日)
- 「福島県教育委員会と国立大学法人東京学芸大学との先導的教育プログラム研究開発における連携協力に関する協定締結」(令和3年12月3日)
- 「『地域課題探究ワークショップ』川俣高等学校・湖南高等学校・猪苗代高等学校・西会津高等学校・川口高等学校・只見高等学校」(令和3年10月26日)
- 「『ふくしま創生サミット』開催」(令和3年4月27日)
- 「第9回ご当地!絶品うまいもん甲子園決勝大会 準優勝 受賞報告」小野高等学校(令和3年1月20日)
- 令和2年度教育フォーラム 高校生ワークショップ ~第7次福島県総合教育計画の策定に向けて~(令和2年12月25日)
- 「GLOBAL G.A.P.認証品目数全国最多及びJGAP認証取得報告」岩瀬農業高等学校(令和2年12月23日)
- 「第68回全国高等学校家庭クラブ研究発表大会ホームプロジェクトの部 文部科学大臣賞 受賞報告」耶麻農業高等学校(令和2年12月22日)
- 令和2年度ふくしま高校生社会貢献活動コンテスト(令和2年12月19日)
- 「第5回福島県高等学校英語プレゼンテーションコンテスト ~未来への提言~」(令和2年11月21日)
- 「科学の甲子園」福島県大会(令和2年11月8日)
- 「『地域課題探究ワークショップ』川俣高等学校・猪苗代高等学校・只見高等学校」(令和2年10月27日)
- 「『地域課題探究ワークショップ』湖南高等学校・西会津高等学校・川口高等学校」(令和2年10月22日)
- 「『ふくしまっ子ごはんコンテスト』最終審査会」(令和2年10月11日)
- 「令和2年度第1回福島県総合教育会議」(令和2年9月14日)
- 「ふくしまの未来をひらく読書の力 プロジェクト『読みたい 知りたい 薦めたい ~新しい生活様式と読書~』」(令和2年8月6日)
- 「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業ワークショップ」(令和2年8月1日・12日)
- 「チャレンジ!子どもがふみだす体験活動応援事業『ふくしまの未来』へつなぐ体験応援事業研修会『新商品開発特別授業』」(令和2年8月4日)
- 「相馬支援学校 教育長及び教育委員視察」(令和2年7月21日)
- 「双葉地区教育長会と県教育委員会による要望活動」(令和2年7月15日)
- 「第1回第7次福島県総合教育計画策定に関する懇談会」(令和2年6月16日)
- 「義務教育学校『飯舘村立いいたて希望の里学園』開校」(令和2年4月5日)
- 「令和元年度教育フォーラム『福島イノベーション・コースト構想の実現に貢献する人材育成』成果報告会」(令和2年2月23日)
- 「高校生のための生き方セミナー」(令和2年2月18日)
- 「『第72回全日本合唱コンクール全国大会金賞受賞報告』郡山市立郡山第五中学校・郡山市立郡山第一中学校・二本松市立二本松第一中学校・会津若松市立第四中学校・郡山市立朝日が丘小学校」(令和2年2月10日)
- 「『第72回全日本合唱コンクール全国大会金賞受賞報告』郡山高等学校・会津高等学校」(令和2年2月10日)
- 「教育・文化関係表彰特別功績者表彰式」(令和2年2月5日)
- 「チャレンジ!子どもがふみだす体験活動応援事業『ふくしまの未来』へつなぐ体験応援事業成果発表会」(令和2年1月25日)
- 「第88回全国盲学校弁論大会全国大会 優勝報告」(令和2年1月14日)
- 「地区別アドバンスセミナー」(令和元年12月~令和2年1月)
- 「『ふくしまっ子ごはんコンテスト』表彰式」(令和2年1月7日)
- 「先端技術体験」(令和元年12月14・15日)
- 「第4回福島県高等学校英語プレゼンテーションコンテスト ~未来へのメッセージ~」(令和元年11月16日)
- 「『地域課題探究ワークショップ』湖南高等学校・西会津高等学校・川口高等学校」(令和元年11月12日)
- 「『ふくしまっ子ごはんコンテスト』最終審査会」(令和元年11月10日)
- 「『科学の甲子園』福島県大会」(令和元年11月10日)
- 「教育・文化関係表彰式」(令和元年11月1日)
- 「福島県学校再開支援チーム会議」(令和元年10月30日)
- 「令和元年度全国高等学校総合体育大会カヌー競技優勝報告」安達高等学校(令和元年10月30日)
- 「福島県算数・数学ジュニアオリンピック」(令和元年10月20日)
- 「小高産業技術高等学校の企業との連携による商品開発・発売に関する報告」(令和元年10月7日)
- 「全国高等学校フラ競技大会 第9回フラガールズ甲子園 最優秀賞・文部科学大臣賞受賞報告」あさか開成高等学校(令和元年10月2日)
- 「第17回民家の甲子園全国大会最高賞・文部科学大臣賞受賞報告」会津農林高等学校(令和元年9月30日)
- 「ふくしま未来の農業者GAP教育実践事業 ~先進県との生徒交流派遣研修~」(令和元年9月17~19日)
- 「岩瀬農業高等学校GLOBAL G.A.P. 継続・追加認証審査会」(令和元年9月5・6日)
- 「チャレンジ!子どもがふみだす体験活動応援事業研修会『新商品開発特別授業』」(令和元年8月20日)
- 「ふくしま未来の農業者GAP教育実践事業 ~先進県との生徒交流派遣研修~」(令和元年8月26~28日)
- 「第7回特別支援学校作業技能大会 ~夢に向かってテクノチャレンジ2019~」(令和元年8月2日)
- 「地区別アドバンスセミナー〔会津・南会津地区〕」(令和元年7月29・30日)
- 「県庁に みんなの声を 届けよう!」プロジェクト(令和元年8月1日)
- 「地域と協働する高等学校づくりがはじまっています。」(令和元年6・7月)
- 「双葉地区教育長会と県教育委員会による要望活動」(令和元年5月10日)
- 「『県立学校コミュニティ・スクール』推進事業」(平成31年4月27日)
- 「ふたば未来学園中学校開校式 及び 中学校・高等学校入学式」(平成31年4月8日)
- 「ふくしまっ子体力・健康優秀校表彰式」(平成31年2月19日)
- 「福島工業高等学校 教育長及び教育委員視察」(平成31年2月8日)
- 「教育・文化関係表彰特別功績者表彰式」(平成31年2月6日)
- 「『ふくしまっ子ごはんコンテスト』表彰式」(平成31年1月7日)
- 「福島県教育委員会『合同表彰式』」(平成31年1月7日)
- 「ふくしまスーパーサイエンススクール体験講座」(平成30年11月~平成31年1月)
- 「先端技術体験」(平成30年12月15・16日)
- 「平成30年度 教育フォーラム・ふくしま高校生社会貢献活動コンテスト」(平成30年12月9日)
- 「福島県高校生地域貢献サミット」(平成30年10月・11月)
- 「中学生・高校生によるビブリオバトル福島県大会」(平成30年11月17日)
- 「科学の甲子園」福島県大会(平成30年11月11日)
- 「会津農林高等学校GLOBAL G.A.P.認証公開審査会」(平成30年11月5・6日)
- 「教育・文化関係表彰式」(平成30年11月1日)
- 「福島県高校生ものづくりコンテスト2018」(平成30年10月26日)
- 「県内の商業高校生による合同販売実習2018」(平成30年10月21日)
- 「福島県算数・数学ジュニアオリンピック」(平成30年10月21日)
- 「平成30年度ふくしまっ子ごはんコンテスト(最終審査会)」(平成30年10月14日)
- 「第42回全国高等学校総合文化祭(2018信州総文祭)」(平成30年8月7~11日)
- 「県庁に みんなの声を 届けよう!」プロジェクト(平成30年8月3日)
- 「第6回特別支援学校作業技能大会 ~夢に向かって テクノチャレンジ2018~」(平成30年7月31日)
- 「福島県学校再開支援チーム会議」(平成30年7月10日)
- 「金井宇宙飛行士との交信イベント」(平成30年5月31日)
- 「教育長学校訪問(都路小学校・川内小学校・富岡小中学校・なみえ創成小中学校)」(平成30年5月29日)
- 「双葉地区教育長会と県教育委員会による要望活動」(平成30年5月10・11日)
- 平成28年度のトピックス
- 平成29年度のトピックス