福島第一原子力発電所の廃炉作業・トラブルと県の対応
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年11月13日更新
東京電力福島第一原子力発電所におけるこれまでの主な廃炉作業やトラブル、及び県の対応について紹介します。県の取組の詳細については「原子力行政のあらまし」御確認ください。
主な廃炉作業(現在取り組まれているもの)
| 確認内容 |
|---|
| ALPS処理水希釈放出設備及び関連施設の設置工事(1)(事前了解時の検討結果) |
| ALPS処理水希釈放出設備及び関連施設の設置工事(2)(設備の安全性確認) |
| ALPS処理水希釈放出設備及び関連施設の設置工事(3)(県民会議における説明) |
| 使用済燃料取り出しに向けた1号機大型カバーの設置工事 |
| 2号機燃料デブリの試験的取り出し |
これまでに行われた廃炉作業
| 確認内容 |
|---|
| 3号機原子炉建屋使用済燃料プールからの燃料取り出し(1)(ガレキ撤去・線量低減) |
| 3号機原子炉建屋使用済燃料プールからの燃料取り出し(2)(燃料取り出し用カバー設置~試運転) |
| 3号機原子炉建屋使用済燃料プールからの燃料取り出し(3)(使用済燃料の取り出し) |
| 4号機原子炉建屋使用済燃料プールからの燃料取り出し |
主なトラブル
| 事象 | 事象発生日 |
|---|---|
| 使用済燃料共用プールにおけるライナードレン流量高の警報発生について | 令和7年6月10日 |
| 6号機使用済燃料プールの冷却停止等について | 令和6年6月18日 |
| 福島第一原子力発電所 所内電源A系停止と負傷者発生について | 令和6年4月24日 |
| 高温焼却炉建屋東側壁面の配管からの放射性物質を含む水の漏洩について | 令和6年2月7日 |
| 増設ALPS配管洗浄作業における身体汚染について | 令和5年10月25日 |
| 令和4年3月16日に発生した地震の影響について | 令和4年3月16日 |
| 一時保管エリアPにおけるノッチタンクからの水の漏えい | 令和3年7月5日 |
| 構内で保管されている物品の管理不十分 | 令和3年3月26日 |
| 物揚場排水路における全ベータ放射能の上昇について | 令和3年3月2日 |
・県では東京電力に対し、重大なトラブルに繋がるリスクに対して申し入れや要請を行っております。過去のトラブル事象については「東京電力及び国に対する申し入れ等」を御確認ください。
