会員の皆様向けにメールマガジン「ふくしまSDGs通信」を配信させていただきますので、ぜひご一読ください。
★会員の皆様向けに案内したいイベントやセミナー等ございましたら、事務局までご連絡ください!
(いただきました内容を確認し、会員への案内可否を判断させていただきます。予めご了承ください。)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
(県からのお知らせ)
【福島県レクリエーション協会】各種セミナー・講習会のご案内
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【福島県レクリエーション協会】各種セミナー・講習会のご案内
福島県レクリエーション協会では、様々なセミナー・講習会をとおし、県民の健康と福祉、質の高い学びをサポートしています。
今後開催される講習会等の情報をご案内いたしますので、是非ご参加ください。
開催概要
1 福島県福祉レクリエーションセミナー2025
(1)郡山会場
【日 時】2025年11月30日(日) 10:00~15:00
【場 所】郡山市内公共施設
【テーマ】楽しくアクティブエイジング
【講 師】福祉レクリエーション・ワーカー
【参加費】2,500円(各種割引検討中)
(2)福島会場
【日 時】2026年1月25日(日) 10:00~15:00
【場 所】福島市内公共施設
【テーマ】音楽レクリエーションですすめる認知症予防
【講 師】音楽療法士 荒井敦子氏
【参加費】2,500円(各種割引検討中)
※いわき会場は既に終了しております。
2 福島市レクリエーション財専科2025
【日 時】10月20日(月)19:00~20:30 思わず動き出すマンツーマンのレクリエーション活動
10月27日(月)19:00~20:30 かかわりを深めるマンツーマンのレクリエーション活動
11月10日(月)19:00~20:30 ベッドサイドのマンツーマンのレクリエーション活動
11月17日(月)19:00~20:30 音楽を使ったマンツーマンのレクリエーション活動
【場 所】福島市アクティブシニアセンター・アオウゼ(MAXふくしま4階)
【テーマ】医療・福祉の現場で役立つマンツーマンのレクリエーション活動
【講 師】福祉レクリエーション・ワーカー/レクリエーション・インストラクター
【参加費】無料
【定 員】各回先着20名
3 福島県スポレク・アカデミー2025
【日 時】以下の日程の9:30~16:30(日帰り8日間)
10月25日(土)、10月26日(日)、11月8日(土)、11月9日(日)
11月22日(土)、11月23日(日)、12月6日(土)、12月7日(日)
※1日だけの受講についてはご相談ください。
【場 所】福島市吉井田学習センター ほか
【講 師】医師、日本レクリエーション協会公認スポーツ・レクリエーション指導者 ほか
【参加費】毎回 2,500円(資料代、保険料等)
【定 員】先着20名
4 グループワーク・トレーニングセミナー
【日 時】2025年11月16日(日)
【時 間】10:00~15:00 受付 9:30
【場 所】福島市中央学習センター
【講 師】(公財)日本レクリエーション協会公認指導者
【参加費】2,500円(資料代等として)※学生・生徒は500円
【定 員】先着20名
お申込み方法・チラシ
各イベントの詳細、お申込み方法については、以下のチラシをご覧ください。
1 福島県福祉レクリエーションセミナー2025 チラシ [PDFファイル/236KB]


2 福島市レクリエーション財専科2025 チラシ [PDFファイル/1.27MB]


3 福島県スポレク・アカデミー2025 チラシ [PDFファイル/1.2MB]




4 グループワーク・トレーニングセミナー チラシ [PDFファイル/257KB]


問合せ先
特定非営利活動法人福島県レクリエーション協会
TEL:024-544-1886 FAX:024-572-7800

