ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ふくしま復興情報ポータルサイト ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま

本文

(バス補助)東日本大震災・原子力災害伝承館学習活動支援事業について

現在地 ふくしま復興情報ポータルサイト > 産業の再生・振興 > 福島イノベーション・コースト構想 > (バス補助)東日本大震災・原子力災害伝承館学習活動支援事業について
印刷用ページ表示 更新日:2024年7月22日更新

令和6年度のバス経費補助について

〇  令和6年4月1日より、令和6年度のバス補助金申請受付を開始します。

   補助対象期間 : 令和6年4月1日から令和7年3月31日までの来館

   バス1台当たりの補助額は以下のとおりです。

    継続校  浜通り地方  70,000円   新規校  90,000円  

         中通り地方    75,000円          95,000円

         会津地方     90,000円        120,000円

   ※ 新規校とは、令和5年度までに「東日本大震災・原子力災害伝承館学習活動支援事業(バス経費補助)補助

    金」の交付を受けたことのない学校等をいいます。

   ※ 補助金申請は伝承館来館日の10日前までに申請してください。また、補助金申請は、受付順となります。

   ※ 補助金の交付額が予算額に達した場合は、新規申請を打ち切らせて頂くこととなりますのでご了承願います。

      受付終了後はキャンセル待ちといたします。

   ※ 本補助金の事業は、令和6年度末をもって終了いたしますので、ご了承願います。

   ※ この事業は東日本大震災子ども支援基金を活用しています。

バスの経費の一部を補助します

〇 福島県双葉町に 東日本大震災・原子力災害の教訓を後世に伝え、広く国内外に発信する「東日本大震災・原子力災害
 伝承館」が令和2年9月20日(日曜日)に開館しました。

〇  開館にあたり、福島県においては、県内の学校が東日本大震災・原子力災害に関する学習を行うことを目的に、伝承館
 を訪れる際のバス料金について補助事業を実施しています。

〇  詳細は、「東日本大震災・原子力災害伝承館学習活動支援事業(バス経費補助)補助金交付要綱」及びチラシをご覧く
 ださい。

※   伝承館では、東日本大震災から13年目を迎え、当時の記憶が薄れている生徒や震災を経験していない児童・生徒の皆          
  さんに、当時起きたこと、これまでどのような取り組みが行われてきたかをわかりやすく学ぶことのできる展示や、語り部に
  よる講演などのプログラムを提供していきます。

 

令和6年度バス補助申請受付について(令和6年3月29日掲載

 お問い合わせ・申請書類の提出は、以下へお願いいたします。

 問い合わせ先・申請書類等提出先

 〒963-0101

   郡山市安積町日出山1丁目145番地

   東日本大震災・原子力災害伝承館学習活動支援事業事務局

   【 mail 】 densho@higashi-denshokan.jp  

      【電   話】 080-6033-2389

   【ファックス】 024-953-7085

     ※ 受付時間: 9:30~17:00(土日祝祭日を除く)

 

【補助金交付要綱及び各種様式を改正します】(令和5年4月1日改正

 補助金交付要綱及び各種様式を以下のとおり改正します。

  補助金交付要綱 [PDFファイル/246KB]  (令和5年3月30日更新)

      バス補助チラシ [PDFファイル/971KB] (令和6年3月29日更新)
 

 

申請書類等

 申請様式 [Excelファイル/311KB]  (令和5年3月30日更新)

 各様式記載例 [Excelファイル/545KB] (令和6年3月29日更新)

 手続きの流れ〈来館前〉 [PDFファイル/687KB](令和5年3月30日更新)

 手続きの流れ〈来館後〉 [PDFファイル/793KB](令和5年3月30日更新) 

 東日本大震災・原子力災害伝承館学習活動支援事業Q&A [PDFファイル/283KB]  (令和5年3月30日更新)

 

 施設利用料金(入館料金)の免除について

   バスの補助事業と併せて、小~高校生の学校教育に基づく活動として予め申請し、認められたときは入館料金の額の全
 額が免除されます。

   〇  対象:全国の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等

   ※  申請手続き等については、東日本大震災・原子力災害伝承館にお問い合わせください。

     【電話】 0240-23-4402

   【HP】 https://www.fipo.or.jp/lore/

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ
福島県庁

〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
Tel:024-521-1111(代表)
このサイトについて

© 2023 Fukushima Prefecture.