ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ふくしま復興情報ポータルサイト ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま

本文

平成26年度 被災者支援等活動内容(東北)

現在地 ふくしま復興情報ポータルサイト > 復興の推進体制 > 自治体、企業、NPOなどとの連携 > 平成26年度 被災者支援等活動内容(東北)
印刷用ページ表示 更新日:2015年1月29日更新

山形避難者母の会

団体所在地・連絡先

所在地:山形県山形市木の実町8-3 日本興亜山形ビル4F
Tel:023-600-7167

活動場所

山形県山形市

事業名

山形県内に暮らす母子避難・自主避難者のためのワンステップ相談事業

事業概要

母子避難者交流拠点「村山地区ふくしま子ども未来ひろば」を利用した、山形県内・主に山形市周辺エリアに生活拠点を置く、母子避難・自主避難者のための相談窓口事業を行う。

事業内容

  1. 母子避難・自主避難者のためのワンステップ相談事業
    ・相談窓口の設置と生活支援等に関する要望等の取りまとめ、支援者との情報共有。
     福島帰還に伴う自主避難者に特化した情報ハンドブックの発行。

避難者のための相談窓口 情報ハンドブックの表紙

一般社団法人日本ソーシャルセラピストアカデミー(JAST)山形支部

団体所在地・連絡先

所在地:山形県山形市あこや町3丁目6-22
Tel:023-600-6764

活動場所

山形県山形市

事業名

「当事者支援の連鎖」に向けた共助的メンタルケアのカウンセリングプログラム

事業概要

被災県及び避難者が存在する都道府県において、独自プログラムによる人材育成を目的としたメンタルケア講習を行う。
カウンセリングを主体とした個別セッションやグループプログラムを通じて自助グループのネットワークを形成する。

事業内容

  1. 個別カウンセリング・セラピーセッションを行う
  2. 相談者に対して「援助職の育成講習」等を行い自助的グループの設立と継続運営に向けた活動を支援する
  3. 避難者及び支援団体に対して「セルフメンタルケア講習」等を行い、グループの継続的活動をサポートする
  4. 山形県社協の生活支援相談員に対し復興ボランティア支援センターやまがたと協働で「当事者支援スキルアップトレーニング」等を行う
    ・6月から月1回(全10回)

個別カウンセリングの様子 話し合いの様子

特定非営利活動法人フードバンク山形

団体所在地・連絡先

所在地:山形県米沢市下新田2556
Tel:070-5621-2924

活動場所

山形県米沢市

事業名

「食と心の支えあいプロジェクト」

事業概要

既存コミュニティーへの参加が困難となっている避難者へ、新たなコミュニティー作りを促し共に問題に向き合う避難者関係を作ること。そして、フードバンクシステムを用いて避難者自らボランティアなどの活動に主体的に参加してもらい共助の仕組みの基礎作りと問題の早期発見を目指す。

事業内容

  1. ワンコインde絆の食事会事業
    ・避難生活を送る親子を対象に交流食事会を行う(一食500円自己負担) ・月1回程度 計9回
  2. 避難者自身が主体的に支援活動に
    ・ボランティア登録をした避難者を中心に、福祉施設や困窮者への食料配布や仕分けなどボランティア活動の場を提供する。
    ・より積極的に参加したい方とはアルバイト契約をし、避難者世帯の見回り・見守り活動にも参加してもらう。
    ・困窮の基準が一定に達しているときは、必要に応じ専門員がソーシャルワークやカウンセリングなどを行う。
    ・8月から3月(見回りは9、12、3月)
    ・1月あたり10名で実施
  3. 社協や支援団体と連携した食糧支援
    ・生活困窮する避難生活者に対する食糧支援を行う。
    ・1月あたり20世帯×10ヶ月

9月29日第四回絆の晩餐会 キッズスペースにて元気いっぱいに遊ぶ子どもたち 11月9日米沢市、避難者支援10円バザーにてボランティアスタッフと食料品の無償提供


このページの先頭へ
福島県庁

〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
Tel:024-521-1111(代表)
このサイトについて

© 2023 Fukushima Prefecture.