ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 農業総合センター > ラウンド農ふくしまWeb-センター通信-

ラウンド農ふくしまWeb-センター通信-

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月21日更新

試験研究・業務の紹介

令和6年度

ミスト噴霧でトマト「りんか409」の裂果を減らすことができます

「鳥獣被害対策にICT機器をどう使う?」導入支援マニュアルを作成しました

データベースを活用した経営シミュレーションツールを作成しました!

ナシジョイント栽培における施肥量を3割削減できる施肥方法

 

 

スマート農業の取組紹介

 ・スマート農業で米づくり!-(2)リモコン除草機 (令和3年7月)
 ・スマート農業で米づくり!-(1)直進アシスト田植機と自動給水ゲート- (令和3年5月)
 ・スマート農業って? (令和2年10月)

 

センターの出来事

アスパラガスとの日々

畜産研究所に酪農新牛舎が完成しました

アグリカレッジ福島 学生の実習の様子を紹介します

会津地域研究所で大田植えを行いました

 

 

センター通信への想い

 農業総合センターはどんなところかご存知でしょうか。
 「農業」という単語があるので、農業関係の施設だとはわかっても、具体的にどんな所なのかはわからないという方も多いと思います。
 農業総合センターは、試験研究をはじめ、農業教育、食の安全確保の取組のほか、「開かれた試験研究機関」として、子どもたちの農業体験や食農教育、高齢者の生涯学習の機会の場を提供するなど、その業務は多岐にわたります。
 「より多くの方にセンターを知って欲しい!」そんな想いから、センターではどんな仕事、研究が行われているのか、どんな催しがあるのかを情報発信する場として、このページを作成しました。
 元々、『ラウンド農ふくしま』は、平成18年の開所以来、県民の皆様に向けた広報誌として発刊してきました。今後は、『ラウンド農ふくしまWeb』として、より多くの方に身近に感じてもらえるよう、時期にとらわれず、様々な情報を発信していきます。
 『ラウンド農ふくしま』の名前には、研究の創造、農業の持続と循環、そして交流の広がりが、“大きな輪に”つながる福島の農業をめざすという意味が込められています。『ラウンド農ふくしまWeb』になっても、この想いは変わらず、HPを通して、より多くの皆さんと“大きな輪”をつくっていきたいと考えています。 (令和2年9月14日)

 

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。