ふくしまSDGs推進プラットフォームロゴ画像
会員数

654

団体

特定非営利活動法人あぶくま地域づくり推進機構

ふくしまSDGs推進プラットフォーム > 特定非営利活動法人あぶくま地域づくり推進機構
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月12日更新

団体情報

団体名

特定非営利活動法人あぶくま地域づくり推進機構

所在地

〒963-8835

福島県郡山市小原田2-19-19 郡山事務所

SDGs17ゴールのうち注力する分野

(SDGs開発目標)11:住み続けられるまちづくりを

その他関連する分野

7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに9:産業と技術革新の基盤をつくろう13:気候変動に具体的な対策を15:陸の豊かさも守ろう(SDGs開発目標)17:パートナーシップで目標を達成しよう

取り組み・活動の概要(予定を含む)

(1)あぶくまSDGsアワード
  阿武隈地域26市町村の地域づくり団体を主に対象とした、SDGsの取り組みに関するアワードの企画開催
(2)阿武隈地域の地域課題
  SDGsの視点(16のゴール)で、阿武隈地域の地域課題の整理を行う。
  整理に基づき、「あぶくま学」の企画を進める活動
(3)SDGs出前講座
  SDGsを学び合い、出前講座への講師の派遣

他の会員と連携可能な自社の強み

●阿武隈地域(26市町村)でのSDGs的フィールドワークの企画提案ができます。

●阿武隈地域(26市町村)の「地域資源(人的な情報を含む。)」に関する情報の提供ができます。

他の会員と連携して取り組みたい課題

●旅行事業者や観光協会などと連携し、阿武隈地域を巡る旅(あぶくま里山SDGsツアー)を企画開催したい。

●あぶくま旨いもの市の企画開催など
(現在、年一回、福島県観光物産館で、「あぶくまフェア」を開催しています。その拡大版です。)