ふくしまSDGs推進プラットフォームロゴ画像
会員数

634

団体

石川町教育委員会

ふくしまSDGs推進プラットフォーム > 石川町教育委員会
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月13日更新

団体情報

団体名

石川町教育委員会

所在地

〒963-7893

福島県石川郡石川町字長久保185番地の4

SDGs17ゴールのうち注力する分野

(SDGs開発目標)4:質の高い教育をみんなに

その他関連する分野

3:すべての人に健康と福祉を5:ジェンダー平等を実現しよう10:人や国の不平等をなくそう11:住み続けられるまちづくりを(SDGs開発目標)17:パートナーシップで目標を達成しよう

取り組み・活動の概要(予定を含む)

石川町第6次総合計画後期基本計画では、「共に創る 幸せ実現のまち」を町の将来像と定めており、この実現に向け石川町教育委員会では、石川町教育大綱を策定し、SDGsの目標と関連付けた施策を展開している。
・誰もが自由に学習できるよう、生涯学習情報の提供や学習環境の整備、各自治センターとの連携などを図る。
・乳幼児期に、家族と子供が一緒に本に親しめる環境の充実に努める。
・あらゆる分野において、女性も男性もそれぞれの個性と能力を発揮できる環境形成を進める。
・ふるさと石川に愛着と誇りを持てる教育を進める。
・子供から大人までスポーツに親しめる環境づくりを進める。

他の会員と連携可能な自社の強み

他の会員と連携して取り組みたい課題