印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月27日更新
取り組み・活動の概要(予定を含む)
弊社は福島県南相馬市小高地区において環境保全や廃材資源の循環・有効活用として、浜通りの石炭火力発電所から排出される石炭灰(フライアッシュ)の中間処理を行い、土木資材として再生させる事業や、鉄筋コンクリート構造物の延命化を目的とした塩害対策の建設材の製造工場を建設しています。また、地域課題を解決する官民連携事業への参画を目指しています。
他の会員と連携可能な自社の強み
弊社は道路・橋などのインフラ構築や安全・安心な社会のための災害対策工事から超高層建築、既存の建築物の価値向上まで、確かな技術力を活かした多彩なソリューションの提供や不動産開発、再生可能エネルギー事業も手掛けており千葉県での土地区画整理事業の展開、また、再生可能エネルギーでは発電事業者として全国100MW規模の事業実績があります。
他の会員と連携して取り組みたい課題
街づくり、脱炭素、その地域ごとの問題を行政、地元企業と連携し解決していくパートナー会社を目指しています。地域ごとに異なる課題に弊社の得意分野である土木、建築、不動産、再生エネルギーのノウハウを活かし課題解決に取り組みたいです。