会員数

530

団体

リコージャパン株式会社 福島支社

ふくしまSDGs推進プラットフォーム > リコージャパン株式会社 福島支社
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月25日更新

団体情報

団体名

リコージャパン株式会社 福島支社

所在地

〒963-8861

福島県郡山市鶴見坦2-18-5

SDGs17ゴールのうち注力する分野

(SDGs開発目標)13:気候変動に具体的な対策を

その他関連する分野

(SDGs開発目標)1:貧困をなくそう(SDGs開発目標)2:飢餓をゼロに(SDGs開発目標)3:すべての人に健康と福祉を(SDGs開発目標)4:質の高い教育をみんなに(SDGs開発目標)5:ジェンダー平等を実現しよう(SDGs開発目標)6:安全な水とトイレを世界中に(SDGs開発目標)7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに(SDGs開発目標)8:働きがいも経済成長も(SDGs開発目標)9:産業と技術革新の基盤をつくろう(SDGs開発目標)10:人や国の不平等をなくそう(SDGs開発目標)11:住み続けられるまちづくりを(SDGs開発目標)12:つくる責任つかう責任(SDGs開発目標)14:海の豊かさを守ろう(SDGs開発目標)15:陸の豊かさも守ろう(SDGs開発目標)16:平和と公正をすべての人に(SDGs開発目標)17:パートナーシップで目標を達成しよう

取り組み・活動の概要(予定を含む)

リコージャパン福島支社では、我々が「社会課題起点で」業務に取り組み、成果を上げることで、業績達成や社内のプロセス改善だけでなく、社会課題解決を加速させると考え『事業とSDGsの同軸化』に取り組んでおります。
また、国内事業所として初めて地中熱を活用し『NearlyZEB』(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ゼブ))認証を取得。
カーボンニュートラルへの貢献にチャレンジしております。
お客様と共に持続可能な社会を目指して生態系保全活動やフードバンク活動にも毎年、積極的に参加しております。
今後も社員がSDGsを‟ジブンゴト”と捉え一人一人が自分の言葉でSDGsを語り、社内から社外へ、そして地域の皆様と一緒にSDGsの輪を拡げていく活動をしてまいります。

他の会員と連携可能な自社の強み

・社内のSDGs活動やBCP対策への取組の実践事例をご紹介いたします。
・フードバンク活動を通して子ども食堂へフードドライブ。

他の会員と連携して取り組みたい課題