ふくしまSDGs推進プラットフォームロゴ画像
会員数

557

団体

SDGs通信vol.96【男女共生課】「ふくしまアンコン解消アクション!」オンラインセミナーの開催について

ふくしまSDGs推進プラットフォーム > SDGs通信vol.96【男女共生課】「ふくしまアンコン解消アクション!」オンラインセミナーの開催について
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月7日更新

会員の皆様向けにメールマガジン「ふくしまSDGs通信」を配信させていただきますので、ぜひご一読ください。

★会員の皆様向けに案内したいイベントやセミナー等ございましたら、事務局までご連絡ください!

(いただきました内容を確認し、会員への案内可否を判断させていただきます。予めご了承ください。)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

(福島県からのお知らせ)
「ふくしまアンコン解消アクション!」オンラインセミナーの開催について

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【男女共生課】「ふくしまアンコン解消アクション!」オンラインセミナーの開催について

 皆さんは、「どうせムリ」「どうせムダ」「私なんか…」と思うことはあるでしょうか?
 今回のセミナーでは、女性のキャリアをテーマに、「自分自身に対して、無意識に思い込んでいることはないだろうか?」について、振り返ります。
 自分自身に対するアンコンシャス・バイアスに気づこうとすることは、人生の可能性が広がるきっかけとなるかもしれません。ぜひ、ご参加ください!

日時

 令和7年3月21日(金) 13時30分~15時00分(オンライン)

参加対象者(定員:先着50名)

 県内企業・自治体の女性管理職、女性社員(職員)、各種団体等の女性

内容

 講演テーマ:「アンコンシャス・バイアスを切り口に自分のキャリアを考える」
 講師:一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所 理事 太田 博子氏
  ※1グループ4名程度のグループワークあり

申込方法

 下記の二次元バーコードもしくは以下のURLよりお申し込みください。(事前申込制)
  申し込み先:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdgxfEn7OgTkTUoJdG914GaLFi4AUGWY0flhZwyiGWQam3YwA/viewform
 二次元コード

申込締切

 令和7年3月19日(水) 

チラシ

 「ふくしまアンコン解消アクション!」オンラインセミナー [PDFファイル/875KB]

 セミナーチラシ

 ※ふくしまアンコン解消アクション特設サイト
 https://www.fct.co.jp/fukushima_uncon_action/

問い合わせ先

 ふくしまアンコン解消アクション!事務局
 電話:024-923-3306
 受付可能時間(平日9:00~17:00)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)