こども・青少年政策課
新着情報
- 2025年10月3日更新令和7年度福島県ひきこもりサポーター養成講座を開催します
- 2025年10月3日更新子育てしやすい福島県づくり条例・年次報告
- 2025年9月29日更新ファミたんカードのページ
- 2025年9月26日更新令和7年度福島県こどもの居場所づくり支援事業補助金の募集について
- 2025年9月24日更新ふくしまのこどもの意見を社会に届ける事業委託業務に係る公募型プロポーザルの実施について
少子化対策
少子化対策として取り組んでいる内容をご紹介します。
各種会議
こどもまんなかプラン
- 福島県こどもまんなかプランを策定しました
- 福島県こどもまんなかプラン案に関する県民意見公募(パブリックコメント)の結果について
- こどもまんなかアンケートの結果について
- 結婚・子育てに対する県民の希望と幸福度調査について
- こどもの権利について
- 子育てしやすい福島県づくり条例・年次報告
結婚支援
- 【R7も開催します!】県内にお勤めの独身の方限定交流イベント「MeetUPふくしま」のお知らせ
- 【参加者募集中】県内各地で異業種交流会「NEXT Link ふくしま」を実施します!
- 【参加企業募集中!】オーダーメイド型企業間連携出会い創出事業
- 令和7年度福島県若手社員の出会いの場創出事業補助金の募集について
- 福島県結婚・子育て応援センターについて
- 地域少子化対策重点推進交付金について
- 市町村の結婚・子育て支援について(結婚新生活支援事業)
子育て支援
- 屋内遊び場一覧
- 子育て応援駐車場について
- 【募集終了しました】令和7年度福島県地域で支える子育て推進事業の募集について
- 市町村独自の次世代育成支援対策事業について
- 福島県安心こども基金の執行状況等について
- ~「見えない家事」発見!カジタンの旅~ 動画の公開について
- 児童福祉月間について
- 福島県「こどもまんなか応援サポーター」宣言
- 子育て支援を進める県民運動
- 「ベビーファースト運動」への参画について
- WEラブ赤ちゃんプロジェクト
ファミたんカード
- ファミたんカードのページ
- 【R7も開催します】ファミたんカード特別企画「ファミたんスペシャルウィーク」について
- ファミたんカード協賛方法等について(店舗様向け)
- 企業・店舗の皆様へ(子育て応援パスポート)
- ファミたんカード特別企画について(終了しました)
青少年育成
青少年育成として取り組んでいる内容をご紹介します。
青少年健全育成条例
青少年健全育成審議会
青少年の健全育成
- ふくしまのこどもの意見を社会に届ける事業委託業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- ふくしまYOUTH VOICE 2024を開催します【終了しました】
- ふくしま情報モラル診断の実施結果について
- 社会環境実態調査の実施結果について
- 青少年が凶悪な犯罪に加担することを防ぐための取組について
- 福島県青少年健全育成県民総ぐるみ運動
こどもの居場所づくり支援
- 令和7年度福島県こどもの居場所づくり支援事業補助金の募集について
- 令和7年度ふくしまのこどもたちの体験活動促進事業補助金の三次募集について
- 株式会社ヨークベニマルからのこども食堂支援のための寄附
- 福島県内のこども・若者の居場所の設置状況について
こどもの居場所支援に関する協定
- 郡山冷蔵製氷株式会社とこどもの居場所支援に関する協定を締結しました
- 株式会社いわきスポーツクラブ(いわきFC)とこどもの居場所支援に関する協定を締結しました
- 東日本フード株式会社とこどもの居場所支援に関する協定を締結しました
こどもの貧困対策
こどもの将来の夢応援
- 県内の奨学金制度情報
- 将来の夢応援サイトを更新しました!
- 将来の夢応援ガイドブック(令和6年度版)を作成しました!
- こどもの将来の夢応援リーフレット(令和7年度新入生版)を作成しました!
- 民間団体が募集する奨学金(給付型)
ひきこもり支援
- 令和7年度福島県ひきこもりサポーター養成講座を開催します。
- 厚生労働省「ひきこもり支援ハンドブック~寄り添うための羅針盤~」
- (厚生労働省)ひきこもり支援推進事業
- 福島県ひきこもり相談支援センターについて
こどもの性暴力防止
- 「学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置に関する法律」(こども性暴力防止法)の公布について
- 「こども性暴力防止法」がスタートします!