(R7公開準備用ページ)令和7年度福島県若手社員の出会いの場創出事業補助金の募集について
-
※このページはR7事業実施に向けて、各種資料を整備するために作成された準備ページとなります。
福島での結婚の希望がかなう環境づくりを進めるため、若手社員の出会いの機会創出に取り組む地域の企業や団体等に対し、補助金交付要綱に基づき、補助金を交付します。
つきましては、下記のとおり補助対象となる事業を募集しますので、募集要領等をご確認いただき、応募書類の提出をお願いします。事業概要チラシはこちら→ 【チラシデータはめこみ】
R7の主な変更点はこちら→ R7変更点お知らせ [PDFファイル/372KB]
現在の採択状況はこちら→ 【順次掲載していきます】
過去の補助金活用事例集はこちら→ R6補助金活用事例集 [PDFファイル/1.31MB]
1 補助対象となるイベント
福島県内の企業や団体等が自ら企画・開催する、結婚や交際を望む独身男女の健全な出会いや交流を目的としたイベントであり、パーティー、バスツアー、スポーツ・文化活動など出会いや交際のきっかけとなるもの。
(1)婚活イベント
(2)スポーツ、文化活動等の交流イベント
※補助対象となるイベントの定義や要件等はイベント実施要領に記載しておりますので、ご確認ください。
2 補助対象となる事業者
福島県内に事業所等を有する企業、商工会議所、青年会議所、農業協同組合等の団体
※行政機関、有志による実行委員会等の任意団体及び個人は対象外です。
3 補助対象となる経費
補助対象となる経費は、下記のようなものを想定しています。
・セミナー講師、イベント司会等への謝金、会場までの交通費
・チラシ等の印刷製本費
・イベント開催に用いるネームプレートや会場で使用する文房具等
・飲食を伴うパーティー、バーベキュー等に係る食糧費
(参加者1人あたり2,000円上限、アルコールは対象外)
・料理体験、お菓子作り等に係る賄材料費
・郵送等に係る切手代、はがき代、宅急便料金等広告宣伝費
・イベント開催にあたり特別に加入することが必要な保険料
・会場使用料、マイクロバス等の借上料
・体験教室、アクティビティ等の体験料 等
4 補助率・補助上限額
(1)婚活イベント
・補助率:10/10
・補助上限額:20万円
(2)スポーツ、文化活動等の交流イベント
・補助率:2/3
・補助上限額 20万円
5 補助事業の実施期間
交付決定日から令和8年3月1日(日)まで
6 募集期間
令和7年4月17日(木)から令和8年1月30日(金)まで
※イベント実施の3週間前までに申請いただきますようお願いします。
※採択額が予算額に達した時点で募集を終了するため、第三次の募集途中で終了とする可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※応募書類は福島県が設置する審査委員会により審査し、審査結果(採択又は不採択)を応募者あてに通知します。
募集状況や採択状況等については、ホームページにて公表します。
7 応募書類
(1)応募書類
応募書類 | 様式 | |
---|---|---|
1 | 事業計画書(第1号様式の1) | [Wordファイル/38KB] |
2 | 収支予算書(第1号様式の2) | [Excelファイル/12KB] |
3 | 暴力団等反社会的勢力でないこと等の表明・確約に関する同意書(第1号様式の3) | [Wordファイル/19KB] |
4 | 団体又は企業の約款 | - |
5 | その他参考となる書類 | - |
※応募書類の作成に当たっては、募集要領及びQ&Aを御確認ください。
(2)事業計画書等の記載例
8 応募書類の提出先・問い合わせ先
下記の提出先へ郵送又はメールにより提出してください(ファクス及び持参による提出は不可)。
郵送の場合は、封筒の表面に「若手社員の出会いの場創出事業費補助金応募書類在中」と朱書きしてください。
【提出先・問い合わせ先】
〒960-8670
福島市杉妻町2番16号(西庁舎6階)
福島県こども・青少年政策課
電話:024-521-7198
メール :kodomoseisaku@pref.fukushima.lg.jp
9 事業採択後の手続き
-
補助金の採択を受けた場合は、交付要綱に基づき下記の申請書類により交付申請をしていただきます。
交付申請いただいた書類を県で確認し、問題がなければ交付決定となります。交付申請書類 様式 1 交付申請書(第1号様式) [Wordファイル/42KB] 2 事業計画書(第1号様式の1) [Wordファイル/38KB] 3 収支予算書(第1号様式の2) [Excelファイル/12KB] 4 暴力団等反社会的勢力でないこと等の表明・確約に関する同意書(第1号様式の3) [Wordファイル/19KB] 5 団体又は企業の約款 ー 6 その他参考となる書類 ー 7 債権者登録(変更)申請書 10 イベント実施後の実績報告及び支払いについて
イベント実施後は、交付要綱に基づき下記の報告書類により実績報告をしていただきます。
実績報告についてはイベント終了後30日以内にいただくことを原則としておりますので、事業費の精算は計画的に進めてください。また、実績報告時に提出いただく収支決算(見込)書(第4号様式の2)には、記載いただいた支出を証明する証拠書類の提出が必要となりますので、ご留意ください。
実績報告を県で確認し、問題がないと認められる場合には、補助金の額の確定を行います。
県から額の確定に係る連絡があった後に請求をいただきお支払いとなります。実績報告書類 様式 1 完了報告書(第3号様式) [Wordファイル/42KB] 2 実績報告書(第4号様式) [Wordファイル/36KB] 3 実績報告書(第4号様式の1) [Wordファイル/38KB] 4 収支決算(見込)書(第4号様式の2) ※支出を証明する証拠書類(領収書、レシート、外注先の請求書等)も添付 [Wordファイル/44KB] 5 交付請求書(第5号様式) [Wordファイル/41KB] 11 概要チラシ・交付要綱・様式等の一覧
資料名 ダウンロード 概要チラシ
福島県若手社員の出会いの場創出事業費補助金概要チラシ 【チラシデータはめ込み】 交付要綱 福島県若手社員の出会いの場創出事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/184KB] 第1号様式 交付申請書 [Wordファイル/42KB] 第1号様式の1 事業計画書 [Wordファイル/38KB] 第1号様式の2 収支予算書 [Excelファイル/12KB] 第1号様式の3 暴力団等反社会的勢力でないこと等の表明・確約に関する同意書 [Wordファイル/19KB] 第2号様式 変更(中止・廃止)承認申請書 [Wordファイル/36KB] 第3号様式 完了報告書 [Wordファイル/42KB] 第4号様式 実績報告書 [Wordファイル/36KB] 第4号様式の1 実績報告書 [Wordファイル/38KB] 第4号様式の2 収支決算(見込)書 [Wordファイル/44KB] 第5号様式 交付請求書 [Wordファイル/41KB] 第6号様式 概算払請求書 [Wordファイル/42KB] 第7号様式 事業仕入れに係る消費税相当額報告書 [Wordファイル/41KB] 債権者登録 債権者登録(変更)申請書 [Excelファイル/623KB] 募集要領 福島県若手社員の出会いの場創出事業募集要領 実施要領 福島県若手社員の出会いの場創出事業費補助金イベント実施要領 [PDFファイル/272KB] Q&A 福島県若手社員の出会いの場創出事業費補助金Q&A [PDFファイル/216KB] アンケート作成例
補助申請者がイベント実施後に参加者に対して行うアンケートの作成例 [Wordファイル/23KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)