教職員・団体向け ふくしま森林環境教育ポータルサイト「KIZUKIの素(きづきのもと)」
トップ
サイトについて
森林環境教育
事前確認資料等
森のくらし
指導案事例集
福島県森林環境税
利用者の声
トップ
サイトについて
森林環境教育
事前確認資料等
森のくらし
指導案事例集
福島県森林環境税
利用者の声
森林環境教育検索
トップページ
森林環境教育検索
学習舎での木工クラフト
学習舎での木工クラフト
蓋沼森林公園
会津
施設内
4~11月
全学年対象
・学習舎での木工クラフト(材料、講師は利用者で確保してください。)
会津エリア
実施場所
施設内
実施可能月
4~11月
対象学年
全学年対象
費用
無し
補足
PDFで確認できます
学校の先生からの施設を利用して良かったところやご意見等となります。
会津 地区小学校/5 学年で利用/体験学習
木の伐採の体験活動だけでなく、木の種類や伐採の必要性など、学ぶことが多かった。
会津 地区小学校/5 学年で利用/体験学習
木を切る体験は楽しかった。
雨が降った時に入れる屋根やテントなど。(活動した時は晴れていたので、もし、ある場合はすみません。参考まで。)
会津 地区小学校/4 学年で利用/自然観察
蓋沼森林公園の浮島についてや、そこで生息している動植物などについて、五感を働かせながら詳しく知ることができた。会津美里町の素晴らしさを再発見できた。
もっと利用者の声を見る
施設名
蓋沼森林公園
住所
福島県大沼郡会津美里町八木沢字七窪6636
お問い合わせ先
TEL:0242-54-4793(蓋沼管理事務所)、0242-55-1191(会津美里町役場産業振興課) FAX:なし
URL
https://www.town.aizumisato.fukushima.jp/soshiki/1004/2/1_1/918.html
問い合わせは下記までお願いします
福島県
「KIZUKIの素」
ホームページを見たと
お伝えいただけますとスムーズです。
0242-54-4793(蓋沼管理事務所)、0242-55-1191(会津美里町役場産業振興課)