ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 南会津農林事務所 > 特産品開発講習会(過疎・中山間地域振興事業)

特産品開発講習会(過疎・中山間地域振興事業)

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年6月25日更新

  南会津の地域産業6次化の振興及び6次化事業者の所得向上を図るため、特産品開発講習会を開催しています。

令和7年度 特産品開発講習会

第1回特産品開発講習会を開催します! 

 「消費者目線での商品開発」をテーマに、第1回特産品開発講習会を開催します。

 1 日 時  令和7年7月30日(水)13:30~15:30

 2 場 所  田島建設会館(南会津町田島大坪甲13-1)及びオンライン(Zoom)

 3 対 象  南会津地域の6次化事業者及び6次化に興味がある方

 4 内 容  講演:「お客様に求められる県産品とは?アンテナショップの取り組み」
        講師: 福島県観光物産館 館長 櫻田 武 氏

 5 参加費  無料

 6 申込み  チラシをダウンロードし、裏面に必要事項を記入の上メール、FAX、電話(必要事項をお伝えください)により下記までお申込みください。

  【お問い合わせ・お申込み】 
   南会津農林事務所 企画部 地域農林企画課 金澤
  
   メール kikaku.af05@pref.fukushima.lg.jp
   FAX 0241-62-5256
   電 話 0241-62-5252

 第1回特産品開発講習会チラシ

 第1回特産日開発講習会 チラシ [PDFファイル/1.06MB]

 

過去の取り組み

 令和6年度

 令和5年度

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。