会津の企業魅力発見ガイド

坂下電子光学株式会社
製造業

坂下電子光学

株式会社
坂下電子光学株式会社

魅力発見 魅力発見 魅力発見

  • 1

    職場を良くする
    「改善提案褒賞制度」

    社員が仕事で気付いた改善点を提案し、優秀な提案には、社長賞・専務賞・優秀賞として会津坂下町にあるレストランや食堂で使える食事券がもらえます。社員の60%の提案が評価され入賞しています。

  • 2

    社内研修センターで
    入社後も安心!

    新入社員に対し、専門スタッフがマンツーマンで必要な知識や技術などを教える「社内研修センター」があり、職場に少しでも早く馴染めるよう支援しています。

  • 3

    女性が働きやすい
    「女性支援型企業」

    9割が女性社員のため、女性の働き方支援に積極的に取り組んでいます。役職に関係なくみんなで助け合える職場です。

人にしかできない微細な作業に
より命にかかわる医療器具の
製造をしています

代表取締役 星 賢一さん
代表取締役 星 賢一ほし けんいちさん

会津坂下町の3つの工場で、女性社員を中心に医療用内視鏡部品の精密な製造と組立を行っています。最近は、女性管理職も活躍中です。効率良く作業ができるラインづくりを徹底して、常に品質向上に努めています。

みんなが気になるアレコレ! インタビュー

働いている先輩社員に会社の魅力や
気になるアレコレについてインタビューしました!

製造3課 3年目 本間 雛ほんま ひなさん

内視鏡に使う製品の梱包作業をしています。

製造3課 3年目 本間 雛さん

01

入社したきっかけを教えてください

  • 細かい手作業が得意なので製造業で働きたいと思っていました。地元での就職を希望し、会社見学をしたことがきっかけです。会社のあたたかな雰囲気やきれいな工場が印象に残り、入社を決めました。

    製造3課 3年目 本間 雛さん

02

仕事の内容を教えてください

  • 組み立てた内視鏡部品(チューブ)の梱包作業をしています。製品のチェックをしながらチューブが曲がらないように丁寧に梱包しています。正確かつ効率的に作業を行うよう心がけています。

    製造3課 3年目 本間 雛さん

03

職場の雰囲気を教えてください

  • チーム内で私が一番若いこともあり、先輩方に優しく接してもらっています。お互いの家族の話などプライベートなことを話しながら一緒に昼食を食べたりと、とても居心地の良い職場です。

    製造3課 3年目 本間 雛さん

04

会社の働き方改革に関する取り組みを教えてください

  • 業務改善に繋がる提案を毎月表彰する「改善提案褒賞制度」があり、会社全体で働きやすい職場づくりに努めています。私の提案も入賞したことがあり、もらった食事券で部署のみんなとお弁当を頼んで食べました。

    製造3課 3年目 本間 雛さん

05

地元に就職して良かったことを教えてください

  • 小学生の時からバレーボールをやっていて、現在も地元のスポーツ少年団でバレーボールのコーチをしています。自分が好きなことを今も続けることができるのは地元に就職したからだと思います。

    製造3課 3年目 本間 雛さん
これからの夢や目標を教えてください

部署内の仕事を全て覚えて、忙しい時に他の作業を手伝えるようになりたいです。自分のできる業務範囲を広げるために「はんだ付け」の資格取得や、部品の組付け作業などにも積極的に挑戦していきたいです。

上司や先輩との関係を教えてください

女性が多い職場で、直属の上司も女性です。仕事で困っている時や迷っている時、分からないことがあればしっかりアドバイスをしてくれ、どんなことでも相談しやすい雰囲気があります。

仕事のやりがいを教えてください

細かい作業なので慎重に仕事をしなければなりませんが、スムーズに進んだ時に先輩に「早いね」と言ってもらえるとやりがいを感じます。自分でその日の目標を決めて作業し、それを達成できた日はとても嬉しくなります。

高校生へのメッセージをお願いします

少しでも気になる会社があったら、ぜひ見学に行ってみてください。会社の雰囲気を実際に感じたり、自分がそこで働く姿をイメージできます。複数の会社を見学すると、気になる会社の良いところや他社との違いも見えてくるのでおすすめです。

一日のスケジュール

  • 7:00
    起床
  • 8:00
    通勤
  • 8:20
    出社
  • 8:30
    朝礼
  • 8:35
    製品の梱包
  • 12:00
    昼食
  • 12:40
    製品の梱包
  • 15:00
    休憩(10分)
  • 17:10
    作業終了・片付け・掃除
  • 17:20
    退勤
  • 17:45
    帰宅
  • 18:50
    バレーボール
  • 21:00
    帰宅・夕食
  • 22:30
    入浴
  • 24:30
    就寝
一日のスケジュール

休日の過ごし方

休日は、友人と出かけて買い物などをしています。家では映画やドラマを観るのが楽しみのひとつです。また、コーチをしているバレーボールのスポーツ少年団が県大会でベスト4を目標にしているので、子どもたちと一緒に練習に励んでいます。

休日の過ごし方

こんな人を求めています!

現状に満足することなく向上心を持って作業ができる方、根気強く作業に取り組むことができる方を求めています。チームでの作業も多いため、コミュニケーションを上手に取れる方も歓迎しています。

check!

新規学卒(高卒)採用実績

  • 2022年 4名
  • 2023年 2名
  • 2024年 1名
  • 会社名

    坂下電子光学株式会社

  • 所在地

    〒969-6541
    河沼郡会津坂下町字四十石348-1

  • TEL

    0242-83-3821

  • FAX

    0242-83-4778

  • 従業員数

    220名(男20名・女200名)
    (2024年10月現在)

  • 設 立

    1969年4月

  • 雇用条件

  • 勤務時間

    8:30~17:10

  • 年間休日

    115日

会社HPはこちら
※掲載の内容は2025年1月現在の情報です。
会津の企業魅力発見ガイド

福島県会津地方振興局 企画商工部
地域づくり・商工労政課

〒965-8501
福島県会津若松市追手町7番5号
TEL:0242-29-5292
©2025.01