メニューを飛ばして本文へ

本文

ふくしまの食育

更新日:2025年3月6日更新

“食育”とは?

◇生きる上での基本であって、「知育」「徳育」「体育」の基礎となるべきものです。

◇様々な経験を通じて、「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。

 

福島県食育推進計画について

◇福島県では、「福島県食育推進計画」を策定し、県民運動として推進しています。

ふくしまの食育 毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です! ふくしまのおいしい『食』で元気になろう!

 

   平成19年3月策定  おいしく イキイキ 食育プラン「福島県食育推進計画」 (PDF5,592KB)

   平成22年3月策定  おいしく イキイキ 食育プラン「第二次福島県食育推進計画」 (PDF:1,802KB)

             第二次福島県食育推進計画の評価と課題(764KB)(平成27年7月17日)

   平成27年3月策定  おいしく イキイキ 食育プラン「第三次福島県食育推進計画」 (PDF:10,972KB)

   令和3年3月更新   おいしく イキイキ 食育プラン「第三次福島県食育推進計画(期間1年延長後) [PDFファイル/3.23MB]

   令和4年3月策定   第四次福島県食育推進計画 [PDFファイル/2.67MB] [概要版]

   【国HP】 農林水産省(食育の推進)

   【県HP】 福島県農林水産部   福島県健康教育課(学校における取組)

 

福島県食育推進計画「食育標語」「食育キャラクター」

 ☆食育標語「食育で 笑顔と健康 未来(ゆめ)づくり」

 ☆ふくしまの食育キャラクター 

食育ちゃん 
   ※キャラクターをクリックすると、食育キャラクターの説明がご覧いただけます。(PDF:27KB)

福島県食育推進計画「食育標語」「食育キャラクター」の使用規則について  (令和3年5月27日) 

第11回食育推進全国大会

 ◇第11回食育推進全国大会 in ふくしま 開催結果について(平成28年9月28日)

 

食育に関する派遣事業

 福島県では、食育活動を行う団体等に管理栄養士・栄養士を派遣し、食育活動を行うことで食生活支援を進めていますので、ぜひ御活用ください。

実施要領・申込みはこちら 

                              ↓

      公益社団法人 福島県栄養士会
      https://www.fukushima-eiyoushikai.or.jp/pages/62/