夜景が美しい、相馬市を代表する観光スポット
松川浦大橋 Matsukawaura Ōhashi
     
      | 橋長 | 520.3m(航路部:3径間連続PC斜張橋286.6m アプローチ部:233.7m) | 
|---|
データ
| 施設所在地 | 福島県相馬市尾浜字追川 | 
|---|---|
| 施設までのアクセス | 常磐中央自動車道・東北中央自動車道 相馬ICから15分、JR相馬駅から車で10分 | 
| お問い合わせ先 | 福島県相馬港湾建設事務所 TEL:0244-26-8812(企画管理課) E-mail:souma.kouwan@pref.fukushima.lg.jp | 
| 駐車場 | 10台 | 
| トイレ | 有 | 
 原釜・尾浜地区と磯部地区を結ぶ松川浦大橋は、全長520メートル、塔から斜めに張ったケーブルで支えられているPC斜張橋です。これは横浜ベイブリッジと同じ形式。夜になると白・緑・オレンジと色を変えながらライトアップされ、松川浦大橋の美しいフォルムが浮かび上がります。また自転車や徒歩で渡ることもでき、橋から見える相馬港の夜景の美しさに、相馬市を代表する観光スポットの1つとなっています。
               東日本大震災により被害を受けましたが、現在は復旧し、橋上から相馬港と松川浦をそれぞれ眺望することができます。
 
             
             
             
            
