印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月23日更新
下郷町森林組合
代表者 | 渡部 儀一 |
---|---|
所在地 | |
事業区域 | - |
従業員数 | 11人 |
設立 | - |
資本金 | - |
加入保険・共済 | - |
Tel | 0241-67-3310 |
Fax | 0241-67-4566 |
メール | - |
ホームページ及びSNS |
- |
社内研修制度 | 有 |
資格取得支援制度 | 有 |
職場見学 | - |
インターンシップ | - |
アピールポイント
採用後すぐに、林野庁事業「緑の雇用事業」研修への登録をし、林業で必要なノウハウ、技術 及び必要資格を取得できます。
下郷町内の組合員の森林資源の有効利活用、さらには地域森林の多面的機能の発揮について一緒に考えていきましょう。
事業内容(会社が行っている仕事)
森林に関する経験と知識を生かし、限りある資源の有効活用を組合員(森林所有者)へ提案をしながら、長期にわたる管理を行う。
また、森林の持つ公益的機能である水土保全や森林の生物多様性にも配慮しながら、次世代に残すための森林(財産)づくりを行う。
仕事内容(従業員が行っている仕事)
- チェーンソーによる木の伐採
- 下刈機による下草等の刈払い
- 森林整備に関する調査、測量
- 林業機械による木材の搬出
- 森林作業道の開設
わが社の働き方改革の取組
完全週休二日制(土、日、祝祭日、年末年始等)
雇用管理改善の取組
-
従業員の育成方針
-
研修の種類
-
社外活動
-
地域活動やイベント
- 社員研修旅行(年1回開催、県内外の先行事例等の視察、勉強会と合わせて懇親会を企画)
- 山の神への安全祈願、合わせて懇親会の開催(年1回開催)