印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月23日更新
株式会社武農林商会
代表者 | 武 洋幸 |
---|---|
所在地 |
〒963-5404 |
事業区域 | 塙町、棚倉町、古殿町、石川町、鮫川村、矢祭町、茨城県 日立市、茨城県 常陸太田市、茨城県 高萩市、栃木県 那須塩原市、栃木県 那須町、栃木県 大田原市 |
従業員数 | 9人 |
設立 | 平成5年 |
資本金 | 500万円 |
加入保険・共済 | 雇用/労災/健康/厚生/退職金共済 |
Tel | 0247-43-4283 |
Fax | 0247-43-4283 |
メール | takenourin@yahoo.co.jp |
ホームページ及びSNS | |
社内研修制度 | 無 |
資格取得支援制度 | 有 |
職場見学 | 有 |
インターンシップ | 無 |
アピールポイント
「企業理念」
再生可能で人と地球にやさしい自然素材である「木」を活かし、人に学び、人の役に立つ、
私たちは、木を扱い、仕事を通して学び成長できる。これからも、そしてこれからも、
人と環境のことを一歩進んで考えています。
事業内容(会社が行っている仕事)
立木の買入れ、伐採、搬出、素材販売
仕事内容(従業員が行っている仕事)
測量、下刈り、作業道開設、主伐、間伐、造材、搬出、集材、運搬
わが社の働き方改革の取組
有給休暇の取得を推進し、仕事とプライベートの両立させることを目指している。
雇用管理改善の取組
労働条件や労働環境を社会の変化や社員の意見に合わせられるよう
その都度見直しを行っている。
従業員の育成方針
高い技術と知識を追求する人材に育てる為、「緑の雇用」等の研修制度を利用し
新入社員からベテラン社員まで日々成長を感じられる環境づくりを行っている。
研修の種類
緑の雇用
社外活動
-
地域活動やイベント
-