ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ふくしま林業就業ポータルサイト「そまなび」 > 西白河地方森林組合

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月23日更新

西白河地方森林組合

事業体プロフィール
代表者 國井 常夫
所在地

〒961-0912
福島県白河市旭町1-242

事業区域 -
従業員数 15人
設立 昭和43年
資本金 2607万円
加入保険・共済 雇用/労災/健康/厚生/退職金共済
Tel 0248-24-1037
Fax 0248-27-0710
メール seihaku-forest@wine.plala.or.jp
ホームページ及びSNS

ホームページはこちら

社内研修制度 -
資格取得支援制度 -
職場見学 -
インターンシップ -

アピールポイント

一、森林もりの恵みに感謝し、地球環境保全のため、豊かな森林を未来に引き継ごう。
一、森林もりを守り育て、林業と山村を活性化しよう。
一、JForest森林組合への積極的な参加によって、協同の力を発揮しよう。
一、自主・自立、民主的運営を基本に、開かれた組合運営を目指そう。
一、協同の理念と誇りある仕事を通じて、共に生きがいを追求しよう。

事業内容(会社が行っている仕事)

指導部門

  1. 市町村の地域林業振興施策に基づいた森林経営計画の策定拡大
  2. 提案型集約化施業による森林整備の推進
  3. 森林施業プランナーの育成
  4. 森林組合だよりとホームページによる情報提供
  5. 森林環境学習や林業現場見学会による森林林業啓蒙
  6. 各種労働安全対策講習会への参加

販売部門

  1. 販売・林産事業の推進
  2. 一般用材並びにパルプ材の確保と安定供給
  3. 販売体制の強化

森林整備部門

  1. ふくしま森林再生事業の受注促進
  2. 各種補助事業を活用した森林整備の推進
  3. 病害虫防除事業の受注確保
  4. 森林調査業務の受注促進
  5. 優良山行苗木の確保と斡旋
  6. 林業資材の斡旋
  7. 森林保険事業の加入促進

仕事内容(従業員が行っている仕事)

-

わが社の働き方改革の取組

-

雇用管理改善の取組

-

従業員の育成方針

-

研修の種類

-

社外活動

-

地域活動やイベント

-

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

TOPに戻る