オープンカウンター方式による調達案件情報(印刷物以外)【毎週月曜日・水曜日・金曜日更新】
オープンカウンター方式による調達案件情報(印刷物以外)【毎週月曜日・水曜日・金曜日更新】(週3回登録)
このページに掲載する調達案件は、オープンカウンター方式実施要領の規定に基づき実施する物品調達です。
令和7年9月1日以降、週3回、オープンカウンター方式による調達案件情報を掲載します。調達案件がない場合は週1~2回となります。福島県のホームページをRSS配信サイトとしてRSSリーダー等に登録すると、新着情報を効率よく閲覧することができます。RSS配信及び設定につきましてはこちらのページをご覧ください。
※オープンカウンター方式による調達の概要はこちらの制度概要をご覧ください。
福島県電子見積運用基準
オープンカウンター方式実施要領
オープンカウンター方式による調達案件情報(印刷物以外)
更新日:令和7年11月7日 (印刷物の調達案件情報はこちらのページをご覧ください。)
1 入札情報公開システムで調達案件を確認することができます
入札情報公開システムにより調達案件情報を公開しています。
入札情報公開システムの閲覧はこちらからお入りください。
※システムの利用可能時間は「平日の午前6時から午後11時まで」です。
2 電子入札システムで電子見積書を提出することができます
電子入札システムへのログインはこちらから
※電子見積合わせ・オープンカウンター方式案件を確認する際は「◎少額物品、少額役務」から電子入札システムへログインしてください。同画面に表示される「◎物品、役務」から電子入札システムへログインした場合、電子見積合わせ・オープンカウンター方式案件を確認することはできません。
※算用数字はローマ数字に読み替えること。
※仕様書等への質問がある場合は、登録日から起算して3日以内(休日を除く)(登録日が1日なら受付期限は3日まで)に必ず電子入札システムにより提出してください。また、提出した旨を電話で入札用度課へお知らせください。
※同等品申請が可又は必須の案件について、同等品による見積書を提出する場合は、登録日から起算して6日以内(休日を除く)にカタログ等を添付して同等品申請を電子入札システムにより提出してください。また、提出した旨を電話で入札用度課へお知らせください。 電話番号:024-521-7413
調達スケジュール
| (1)同等品申請が可又は必須の場合の標準期間※ | (2)同等品申請が不可の場合の標準期間※ | |
|---|---|---|
| 質問受付期間 | 3日目まで | |
| 紙見積参加受付期間 | 4日目まで | |
| 質問回答日 | 5日目まで | |
| 紙見積承認日 | ||
| 同等品申請締切日 | 6日目まで | - |
| 同等品申請回答日 | 9日目まで | - |
| 見積書提出開始日 | 10日目から | 6日目から |
| 見積書受付締切日 | 11日目まで | 7日目まで |
| 見積合わせ実施日 | 12日目 | 8日目 |
| 登録日 | 地域指定 | 案件名称 | 納入期限または(契約期間) | 納入場所 | 同等品申請期限 | 見積書受付期限 | 備考 (要求部局) |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 令和7年11月7日 | 県内本店 |
ライト付き防犯ブザー 1,070個 仕様書注意事項 |
令和7年12月15日 | 福島県企画調整部統計課 | 不可 | - | 令和7年11月17日 午後5時 |
企画調整部 |
| 令和7年11月7日 | 県内本店 |
スタッドレスタイヤ6品目 計52本 仕様書注意事項 |
令和8年1月5日 | 福島県警察装備センター | 可 | 令和7年11月14日 午後5時 |
令和7年11月21日 午後5時 |
警察本部 |
| 令和7年11月5日 |
県内本店 |
航空特務員用ジャケット 20着 仕様書注意事項 |
令和7年12月25日 | 福島県警察本部地域部地域企画課安全対策係 | 不可 | - | 令和7年11月13日 午後5時 |
警察本部 |
| 令和7年11月5日 | 県内本店 |
熊撃退スプレー(専用ケース付) 40セット 仕様書注意事項 |
令和8年3月31日 | 福島県警察本部警備部警備課 | 可 | 令和7年11月12日 午後5時 |
令和7年11月19日 午後5時 |
警察本部 |
| 令和7年10月31日 | 県内本店、支店又は営業所 |
α線分析用電解装置 1式 仕様書注意事項 |
令和8年3月31日 | 福島県環境創造センター福島支所 | 不可 | - | 令和7年11月11日 午後5時 |
危機管理部 |
| 令和7年10月29日 | 県内本店、支店又は営業所 |
紫外可視分光光度計2 1式 仕様書注意事項 |
令和8年2月13日 | 福島県農業総合センター畜産研究所 | 可 | 令和7年11月6日 午後5時 |
令和7年11月13日 午後5時 |
農林水産部 |
| 令和7年10月24日 | 県内本店 |
福島県立あぶくま柏鵬高等学校校旗 1式 仕様書注意事項 |
令和8年3月25日 | 福島県立船引高等学校 | 不可 | - | 令和7年11月4日 午後5時 |
教育庁 |
| 令和7年10月24日 | 県内本店 |
エアーベッド 260個 仕様書注意事項 |
令和8年3月24日 | 株式会社帝北ロジスティックス北センターほか計2か所 | 不可 | - | 令和7年11月4日 午後5時 |
危機管理部 |
※地域指定については、以下のとおりです。
「県内本店」:福島県内に本店を有する有資格者が参加可能
「県内本店、支店又は営業所」:福島県内に本店、支店又は営業所を有する有資格者が参加可能
「地域指定なし」:福島県内に本店、支店又は営業所を有する有資格者及び福島県外に本店、支店又は営業所を有する有資格者が参加可能
「県内本店、かつ、県北本店、支店又は営業所」:福島県内に本店を有し、かつ、県北地域(福島市、二本松市、伊達市、本宮市、桑折町、国見町、川俣町及び大玉村)に本店、支店又は営業所を有する有資格者が参加可能
「その他」:仕様書等で記載された有資格者が参加可能
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
