ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > いわき建設事務所 > 二級河川夏井川水系河川整備計画(案)の縦覧を実施します

二級河川夏井川水系河川整備計画(案)の縦覧を実施します

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月31日更新

二級河川夏井川水系河川整備計画(案)の縦覧を実施します。NEW!!

 県では、夏井川支川新川流域にて甚大な被害をもたらした令和5年9月豪雨を契機として、新川及び宮川の整備計画区間を変更した夏井川水系河川整備計画(案)を取りまとめました。

 つきましては、地域の皆様から幅広く御意見を伺うため下記により縦覧します。

 ※夏井川水系河川整備計画は、夏井川水系27河川における今後概ね30年間の整備計画の目標を示すものです。

 

 1 意見募集期間

   令和7年10月31日(金)~令和7年11月14日(金)

 2 提出方法

   電子メールまたは縦覧場所へ提出

 3 縦覧場所

   福島県庁河川計画課、福島県県中建設事務所、福島県いわき建設事務所、いわき市役所、田村市役所、小野町役場

 4 電子メール送付先

   iwaki.ken@pref.fukushima.lg.jp

 5 縦覧資料等

  ・縦覧要領

   【01_縦覧要領】 [PDFファイル/153KB]

   【02_別紙 対象河川一覧】 [PDFファイル/639KB]

  ・縦覧資料

     【04_夏井川水系河川整備計画】 [PDFファイル/3.96MB] 

   【05_夏井川水系河川整備計画 新旧対照表】 [PDFファイル/5.75MB]

  ・意見書様式

     【03様式意見書】 [Wordファイル/33KB]

 

第1回夏井川水系河川整備計画流域協議会を開催します。

 夏井川支川新川流域にて甚大な被害をもたらした令和5年9月豪雨を契機として、新川及び宮川の整備計画区間を変更した夏井川水系河川整備計画(案)を取りまとめました。
 夏井川水系河川整備計画(案)に対して学識経験者及び関係住民等の方々から意見をいただくため、第1回夏井川水系河川整備計画流域協議会を開催します。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)