|  共通仕様書は委託業務を行うに当たって、やるべき事や守るべき事などを定めたものです。  福島県農林水産部の発注する土地改良事業などの委託業務で使用する共通仕様書は以下のとおりとなっています。  福島県土木部発行の「共通仕様書 業務委託編1 測量業務共通仕様書(土木部技術管理課のページへ)」を適用し、文中の「福島県土木部」は「福島県農林水産部」と読み替えます。  また、作業規程も「福島県公共測量作業規程(土木部技術管理課のページへ)」を適用します。  なお、換地を伴う土地改良事業の確定測量については、「福島県土地改良事業測量作業規程(令和7年8月18日適用) [PDFファイル/171KB]」を適用します。  農林水産省 農村振興局 測量作業規程(農林水産省のページへ) 調査業務 福島県土木部発行の「共通仕様書 業務委託編2 地質調査業務共通仕様書(土木部技術管理課のページへ)」を適用し、文中の「福島県土木部」は「福島県農林水産部」と読み替えます。 設計業務 設計業務共通仕様書(農業農村整備事業)を適用します。  ただし、記載がない事項については福島県土木部発行の「共通仕様書 業務委託編2 設計業務等共通仕様書(土木部技術管理課のページへ)」を適用し、文中の「福島県土木部」は「福島県農林水産部」と読み替えます。 令和7年4月1日以降適用  設計業務共通仕様書(農業農村整備事業)(令和7年4月1日以降) [PDFファイル/749KB]  新旧対照表 [PDFファイル/77KB]   新旧対照表 [PDFファイル/119KB]  様式 [Wordファイル/197KB]  様式(様式2,10,12,25,26,参考30) [Excelファイル/92KB] 令和6年3月1日以降適用  設計業務共通仕様書(農業農村整備事業)(令和6年3月1日以降) [PDFファイル/940KB]  新旧対照表 [PDFファイル/145KB]  様式 [Wordファイル/197KB]  様式(様式2,10,12,25,26,参考30) [Excelファイル/92KB] 令和5年4月1日以降適用 設計業務共通仕様書(農業農村整備事業)(令和5年4月1日以降) [PDFファイル/983KB]  新旧対照表 [PDFファイル/151KB]  様式 [Wordファイル/197KB]  様式(様式2,10,12,25,26,参考30) [Excelファイル/92KB] 令和3年4月1日以降適用 設計業務共通仕様書(農業農村整備事業)(令和3年4月1日以降) [PDFファイル/722KB]  新旧対照表 [PDFファイル/792KB]  様式 [Wordファイル/197KB]  様式(様式2,10,12,25,26,参考30) [Excelファイル/92KB] 設計業務の照査について 設計業務の成果をよりよいものとするため、ダム、農道など定められた工種の実施設計にあたっては「設計業務照査の手引書(案)(農林水産省のページへ)」による照査が必要となります。  「設計業務照査の手引書(案)」による照査の対象工種 ダム(フィルダム、コンクリートダム) | 頭首工 | 用排水機場工 | 排水機場工 | 用水路工 | 排水路工 | パイプライン工 | 水路トンネル工 | ほ場整備工 | 農道工 | 農道橋 | 鉄筋コンクリート構造物(ボックスカルバート、擁壁) | 基礎工 | ファームポンド | 水管橋 | 地すべり対策工 | ため池整備 用地調査等業務 用地測量や用地調査などの業務については用地調査等共通仕様書を適用します。詳しくは農林水産部農村基盤整備課(農村基盤整備課のページ)へお問い合わせ願います。 |