ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 健康づくり推進課 > 県内の百歳以上高齢者

県内の百歳以上高齢者

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月12日更新

1 県内の百歳以上高齢者

県内の百歳以上高齢者の数は年々増えており、昭和45年はわずか5人でしたが、平成8年には100人を超え、平成28年は初めて1,000人を超えました。

令和7年は1,794人(前年比+118人)で、30年連続で過去最高を更新しています。

県内の百歳以上高齢者の年齢別状況を見ると、100歳の方が全体の約40%を占めています。

また、女性が全体の約87%を占めています。

※百歳以上高齢者数とは、9月1日現在の住民基本台帳による市町村からの報告数。年齢は9月15日現在。 

2 福島県における百歳以上高齢者数の年次推移

                             (単位:人)    

福島県 全国
昭和45年 5 310
    ~    
平成8年 103 7,373
    ~    
平成28年 1,046 65,692
平成29年 1,065 67,771
平成30年 1,108 69,785
令和元年 1,219 71,274
令和2年 1,369 80,450
令和3年 1,437 86,510
令和4年 1,577 90,526
令和5年 1,624 92,139
令和6年 1,676 95,119
令和7年 1,794 99,763

※年齢は令和7年9月15日現在。(調査時点は令和7年9月1日)

詳しくは、こちらをご覧ください。   → 令和7年県内の百歳以上の高齢者の状況について [PDFファイル/294KB]

国の発表は、こちらをご覧ください。 → 厚生労働省のホームページ

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)