障がい児支援人材確保・職場環境改善等事業補助金について
お知らせ
令和7年4月2日
・申請書受付期間等を更新しました。
・福島県コールセンター(事務局)について掲載しました。
令和7年3月21日
・申請書受付に関する情報を掲載しました。
令和7年2月19日
・ホームページを開設しました。
・厚生労働省において、当該補助金に係るコールセンターが開設されています。
障害福祉人材確保・職場環境改善等事業補助金について
「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」(令和6年11月22日閣議決定)に基づき、障害福祉サービス事業所に対し、福祉・介護職員等の人件費(一時金等)の改善や職場環境改善(間接業務に従事する者等を募集するための経費、研修費等)の取組を支援するための補助事業を実施します。
※本補助金に係る新たな情報が届きましたら、本ホームページにて随時お知らせしますので、定期的な御確認をお願いします。
概要
- 対象となるサービス類型:児童発達支援、医療型児童発達支援、放課後等デイサービス、居宅訪問型児童発達支援、保育所等訪問支援、福祉型障害児入所施設、医療型障害児入所施設
※障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスについては、県障がい福祉課にて対応します。
- 交付金額:以下の算定式に基づき算定された交付金を原則概算払いで支給します。
基準月の報酬総額×交付率(サービス毎に設定された交付率)=交付額
※基準月は原則として令和6年12月ですが、事業所の判断により令和7年1月、2月又は3月の任意の月を基準月とすることができます。
- 取得要件:交付金の対象となるには、以下の要件を全て満たす必要があります。
(1)福祉・介護職員等処遇改善加算を取得している事業所(令和7年4月サービス提供分から取得見込みの事業所を含む。令和7年4月以降の新規事業所は対象外)
(2)職場環境改善等に向けた取組を行い、そのための計画を策定し県に提出する事業所
※本事業の概要については、以下の厚生労働省資料をご覧ください。
障害福祉人材確保・職場環境改善等事業のご案内 [PDFファイル/395KB]
障害福祉人材確保・職場環境改善事業の概要(厚生労働省資料) [PDFファイル/370KB]
申請受付期間等
申請受付期間
令和7年4月7日(月曜日) ~ 令和7年4月30日(水曜日)
※福祉・介護職員処遇改善加算計画書の提出は、当該補助金とは別に従来どおり指定権者への提出(令和7年4月15日)となりますのでご注意ください。
申請様式
【補助金申請書・加算計画書一体化様式】第1号様式・別紙様式2(福島県障がい児者共通様式) [Excelファイル/618KB]
※本様式は、提出様式全てが一体化されたものとなっております。
※本補助金様式は、福祉・介護職員処遇改善加算計画書の様式と一体化した様式となっております。
※本様式は、厚生労働省様式を福島県版に修正しておりますので、補助金を申請する場合は、必ず本様式にて提出してください。
申請方法
-
メールにより申請してください。申請様式のほか、必要に応じて振込口座の通帳の写しを添付してください。
syougai_callcenter@persol-tempstaffkamei.co.jp
申請上の注意
- 本補助金様式は、厚生労働省様式を福島県版に修正しておりますので、必ず本ホームページにてご案内している様式で提出してください。
- ファイル形式を変換せずに、エクセル形式のまま提出してください。
- 提出の際は、メール件名に法人名を必ず入力の上、送信してください。
- メール受信から数日以内に、受信確認のメールをお送りしますので必ずご確認ください。(申請受付直後は、受信確認メールの送付が遅れる可能性がありますのでご了承ください。)
- 受領メールが届かない場合は事務局へお問合せください。
- 本補助金の申請受付業務については、パーソルテンプスタッフカメイ株式会社へ委託しております。
- 郵送、持参では受け付けませんのでご注意ください。
- 福祉・介護職員処遇改善加算計画書の提出は、当該補助金とは別に従来どおり指定権者への提出となりますのでご注意ください。
- 本補助金様式は、別に通知しております「令和7年度福祉・介護職員等処遇改善加算処遇改善計画書」に係る様式と一本化した様式を用いておりますので、本補助金様式により加算計画書も併せて作成できます。このため、二重に作成する必要はありませんが、提出先が異なりますのでご注意ください。
- 障害福祉サービス事業所に対する補助金については、障がい福祉課ホームページにてご案内しておりますが、本補助金様式と同一様式を用いております。したがって、両サービスについて補助金の申請を行う場合は、一つのファイルを作成し提出いただければ結構です。
実施要綱等
実施要綱
障害児支援人材確保・職場環境改善等事業実施要綱 [PDFファイル/271KB]
Q&A
障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境等改善事業に関するQ&A(第1版) [PDFファイル/235KB]
記入例
【記入例】第1号様式・別紙様式2(福島県版) [Excelファイル/624KB]
補助金交付要綱
令和7年度福島県障がい児支援人材確保・職場環境改善等事業補助金交付要綱 [PDFファイル/158KB]
お問い合わせ
厚生労働省において福祉・介護職員等処遇改善加算等コールセンターが開設されており、「処遇改善加算」や「障害福祉人材確保・職場環境改善等事業」についての問い合わせに対応しております。
●厚生労働省コールセンター
- 電話:050-3733-0230
- 受付時間:9時00分~18時00分(土日含む)
申請についてのお問い合わせは、下記審査窓口までお願いします。
●福島県コールセンターについて
- 電話:0120-043-171
- 受付時間:8時30分~17時00分(土日祝日除く)
- メールアドレス:syougai_callcenter@persol-tempstaffkamei.co.jp
※本交付金の審査業務は、パーソルテンプスタッフカメイ株式会社へ受託しております。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)