福島県の自然公園及びビジターセンター
自然公園一覧
国立公園 | 1 | 磐梯朝日(ばんだいあさひ)-環境省HPへリンク- |
2 | 日光(にっこう)-環境省HPへリンク- | |
3 | 尾瀬(おぜ)-環境省HPへリンク- | |
国定公園 | 4 | 越後三山只見(えちごさんざんただみ) |
県立自然公園 | 5 | 霊山(りょうぜん) |
6 | 霞ヶ城(かすみがじょう) | |
7 | 南湖(なんこ) | |
8 | 奥久慈(おくくじ) | |
9 | 磐城海岸(いわきかいがん) | |
10 | 松川浦(まつかわうら) | |
11 | 勿来(なこそ) | |
12 | 大川羽鳥(おおかわはとり) | |
13 | 阿武隈高原中部(あぶくまこうげんちゅうぶ) | |
14 | 夏井川渓谷(なついがわけいこく) |
自然公園とは
国や県は、優れた自然の風景地を保護するとともに、その利用の増進を図り、国民の保健休養及び教化に役立てることを目的として、一定の区域を自然公園として定めています。 自然公園は、「国立公園」「国定公園」「県立自然公園」の三種類に分かれています。これらは、いずれも自然環境やその風景が優れた地域であり、適正に保護しながら、永く後世に引き継いでいかなければなりません。そのため、公園地域の保護と利用を図ることを目的として公園計画を定め、各種の行為を規制するとともに、利用施設などの整備を行っています。
【国立公園】国立公園とは特に傑出した自然の風景地について環境大臣が指定するもので、福島県には、磐梯朝日、日光、尾瀬の3つの国立公園があります。
【国定公園】国定公園とは、国立公園に次ぐ優れた風景地について環境大臣が指定するもので、福島県には、広大なブナ等の自然林に希少な生物が生息し、豪雪による雪食(せっしょく)地形等の特殊な自然景観が見られる浅草岳や会津朝日岳、積雪地特有の構えを持つ家屋群と只見川の流れが一体となり、独特な里山景観や幻想的な風景が作り出されている只見川周辺、銚子の口等の河川の作用で作られた勇壮な景勝地である阿賀川周辺などからなる越後三山只見国定公園があります。
【県立自然公園】県立自然公園とは、本県を代表する優れた風景地について知事が指定するもので、福島県には、10の県立自然公園があります。美しい海と白砂青松の松川浦・勿来・磐城海岸、深山渓谷の美しさを見せる奥久慈・夏井川渓谷、史跡名勝の地の霊山(りょうぜん)・霞ケ城(かすみがじょう)・南湖(なんこ)、人造湖と緑の山脈の美しい大川羽鳥、そして鍾乳洞やハイキングコースのある阿武隈高原中部が県立自然公園に指定されています。
福島県内のビジターセンター
ビジターセンターとは、自然公園内の地形や地質、動植物などの情報を展示・解説し、公園の利用案内を行っている施設です。
福島県内のビジターセンターでおこなっている業務等については、各ビジターセンターへお問い合わせください。
【福島県内のビジターセンターHP】
・裏磐梯ビジターセンター(磐梯朝日国立公園内の裏磐梯(桧原湖エリア)に設置されています)
・浄土平ビジターセンター(磐梯朝日国立公園内の浄土平に設置されています)
・尾瀬沼ビジターセンター(尾瀬国立公園内の尾瀬沼東岸に設置されています)
・奥会津ビジターセンター(越後三山只見国定公園内の道の駅会津柳津内に設置しています)