ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 相双地方振興局 > 新たに2社が認証されました!【福島県次世代育成支援企業認証制度】

新たに2社が認証されました!【福島県次世代育成支援企業認証制度】

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月21日更新

新たに2社が認証されました!【福島県次世代育成支援企業認証】

 

○ 福島県次世代育成支援企業認証制度とは?

子育てしやすい職場環境づくり、仕事と家庭の両立支援、パート労働者の公正な処遇、男女共同参画に積極的に取り組んでいる企業が社会的に評価されるように、一定の基準を満たした企業を県が認証します。

「働く女性応援」中小企業認証部門及び「仕事と生活の調和」推進企業認証部門があります。

  詳しくは、県雇用労政課のページをご覧ください。

※ リンク先 県雇用労政課「福島県次世代育成支援企業認証制度について」のページ

 

○ 令和6年度第3期に認証を受けられた企業(敬称略)

 「働く女性応援」中小企業認証

  東北建設株式会社

  有限会社ボルサ・コマ相馬工場

 

○ 認証書交付式を行いました

 日時 令和7年3月17日(月)14時00分~

 場所 南相馬合同庁舎 403会議室

 

認証を受けられた企業に対し、福島県相双地方振興局長から認証書を交付しました。

 

・東北建設株式会社は女性が活躍する建設会社の好事例を収集し、その情報をもとに女性が働きやすい環境や採用方法を検討するなど、女性が働きやすい環境づくりに取り組んでいます。

・有限会社ボルサ・コマ相馬工場は社員の年次有給休暇の取得日数を1人平均年間6日以上とするために取得状況の把握・分析を行うなど、社員が働きやすい環境整備を進めています。

 

 

(右から(有)ボルサ・コマ相馬工場 藤田 栄一郎 常務取締役、東北建設(株)江上 修一 取締役総務部長、関根相双地方振興局長)