ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 税務課 > 福島県自動車税納税確認システム【F-JNKS】

福島県自動車税納税確認システム【F-JNKS】

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月2日更新

(ご利用にはアカウント作成が必要です。)

【新着情報】

●令和5年7月3日

●令和5年6月26日

●令和5年6月13日

 【システムの概要】及び【よくある質問等】について、掲載内容を更新しました。

●令和5年2月3日

 福島県自動車税納税確認システムの特設サイトを立ち上げました。

 今後、この特設サイトにて、利用に関する情報等を随時発信していきます。

 ※福島県自動車税納税確認システムの導入について [PDFファイル/921KB]

【システムの概要】

  • ディーラー等の事業者の方が、車検の代行を依頼された場合に、自動車税種別割の納税が済んでいて、車検を通せる状態になっているか確認することができるシステムです。
  • インターネット上で利用できるシステムのため、24時間いつでも確認(メンテナンス中を除く。)することができ、県税部への電話照会の手間が大幅に削減できます。
  • 利用に当たっては、利用者登録が必要です。インターネット上で登録の手続きを行います。
  • ログイン後、自動車の登録番号(ナンバー)と車台番号の下4桁を入力して検索します。検索結果は下記の4通りで表示されます。
     
    車検可(運輸支局窓口における紙ベースの車検用納税証明書の提示は省略可能です)
    × 車検不可

    検索不可(登録番号が下記のいずれかに該当する場合、福島県で課税を行っていないため検索できません)
    ・軽自動車の登録番号
    ・年度の途中で変更した後の登録番号(4月1日時点の登録番号で検索してください)

    検索ロック中(車台番号の下4桁を3回連続で誤って入力した場合、当該登録番号の自動車の検索に1時間のロックがかかります)
  • パソコンでは一度に10件まで同時検索することができますが、スマートフォンでは一度につき1件の検索となります。
  • 利用者マニュアルはこちら [PDFファイル/1.19MB]

【よくある質問等】

Q:利用者登録はどのように行えばよいか?

インターネット上でメールアドレスを登録することにより行います。登録したメールアドレスに仮登録メールが送信されますので、当該メールに記載のURLから本登録していただくこととなります。書類等の提出は不要です。

Q:利用できるのは自動車関連業者に限定されるのか?

利用者登録をいただければ、自動車関連業者に限らずどなたでもご利用いただけます。

Q:会社で複数の担当者が利用することを想定しているが、アカウントは担当者ごとに作る必要があるか?

同一アカウントで複数端末から同時にログインできますので、必ずしも担当者ごとにアカウントを作成する必要はありません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。