村人がお伊勢参りの際に見た歌舞伎を、村に伝えたのが始まりと言われており、270年以上の歴史があります。春と秋の祭りの中で神に捧げる“奉納歌舞伎”として、出演者から裏方に至るまで、全てが村人によってこなされている“農村歌舞伎”ですが、その舞台美術や演技の見事さは、完全に素人ばなれしています。鎮守神社の境内にある「檜枝岐の舞台」は、国の重要有形民俗文化財に、「檜枝岐歌舞伎」は、福島県の重要無形民俗文化財に指定されています。
--------------------------------------------------------
「ふくしまの魅力、6秒でギュッと。」
楽しみながら、もっと 知って ふくしま!
▼特設サイト<もっと 知って ふくしま!>もご覧ください。
https://mottoshitte.jp/index.html
--------------------------------------------------------
▶︎福島県公式チャンネルでは、福島県の四季の魅力や、さまざまな最新情報、
楽しい動画を続々公開していきます。チャンネル登録よろしくお願いします!
→ https://www.youtube.com/user/PrefFukushima