戸赤の山桜
印刷用ページを表示する 掲載日:2013年12月1日更新
下郷町
戸赤地区は24世帯の集落で、美しいオオヤマザクラなどを「留め木」として、明治時代から100年以上も大切に守り続けてきました。桜が咲く向山一帯には、遊歩道やあづま屋などもが設けられて、ゆったりと御花見を楽しむことができます。
| ■所在地 | 南会津郡下郷町大字戸赤字向山 |
|---|---|
| ■木種 | オオヤマザクラ |
| ■樹齢 | 100年以上 |
| ■樹高 | 約30m |
| ■幹周 | - |
| ■枝張 | - |
| ■指定等 | - |
| ■みごろ | 4月下旬から5月上旬 |
| ■アクセス | 会津下郷駅から車で20分。(国道121号~県道下郷本郷線~舟鼻下郷線、約10km) |
| ■駐車場 | 有 |
| ■休憩施設 | 有 |



