地域文化とふれあいのゾーン
印刷用ページを表示する 掲載日:2013年12月1日更新
地域文化とふれあいのゾーン
公園の北側半分にあたり、赤井川の自然を中心としながら、 会津地方の歴史や文化を味わえるゾーンです。

 和風庭園 和風庭園 - 会津地方の伝統的な庭園造りの技法をとりこんだ池泉廻遊式の庭園です。 
 インフォメーションエリア インフォメーションエリア - 駐車場とトイレがあります。ドライブの休憩にもご利用ください。 
 花の広場 花の広場 - 季節の花が咲く花木や低灌木で訪れる方をお迎えします。 
 郷土の道 郷土の道 - 会津地方の各市町村で制定している花木や草花を楽しめる散策路です。 
 野鳥の森 野鳥の森 - 野鳥の観察を楽しむことができます。 
 湿性自然生態園 湿性自然生態園 - 赤井谷地に多く見られる湿地性の植物の観察ができます。 また、季節によって咲く花を楽しむ事が出来ます。 
 会津文学の道 会津文学の道 - 会津地方をうたった歌碑や文学的な事蹟の紹介をしている散策路です。 
 遺跡の広場 遺跡の広場 - この場所で縄文期の遺跡が発掘調査されました。 
 展望の丘 展望の丘 - 猪苗代湖方面が展望できます。 
 調整池 調整池 - 公園内に降った雨水が集まり、赤井川に流す水量を調整します。 





