さくら回廊あいづ<風坂の桜>
印刷用ページを表示する 掲載日:2013年12月1日更新
| 風坂の桜(ふうさかのさくら) | ||
|
| 所在地 | 三島町大字名入 |
| 種別 | ソメイヨシノ | |
| 概要 | 名入地区の国道沿いの桜 | |
| 見ごろ | 4月中旬~4月下旬 | |
| アクセス | ・JR只見線西方駅から車で約1分 ・磐越自動車道、会津坂下ICから国道252号経由約25分 | |
| 駐車場 | 無 | |
| 休憩施設 | 無 | |
| JR只見線会津西方駅から西へ200mの国道400号沿いに咲きます。 25本あり、樹齢約70年。400号国道開通記念樹。 | ||
| 風坂の桜(ふうさかのさくら) | ||
|
| 所在地 | 三島町大字名入 |
| 種別 | ソメイヨシノ | |
| 概要 | 名入地区の国道沿いの桜 | |
| 見ごろ | 4月中旬~4月下旬 | |
| アクセス | ・JR只見線西方駅から車で約1分 ・磐越自動車道、会津坂下ICから国道252号経由約25分 | |
| 駐車場 | 無 | |
| 休憩施設 | 無 | |
| JR只見線会津西方駅から西へ200mの国道400号沿いに咲きます。 25本あり、樹齢約70年。400号国道開通記念樹。 | ||