さくら回廊あいづ<古御田神社の種蒔桜>
印刷用ページを表示する 掲載日:2013年12月1日更新
| 古御田神社の種蒔桜(ふるおたじんじゃのたねまきざくら) | ||
|
| 所在地 | 会津美里町字鹿島(古御田神社) |
| 種別 | エドヒガシ | |
| 概要 | 樹高:約11m 幹周:約4.4m 枝張:約18.5m | |
| 見ごろ | 4月中旬~下旬 | |
| アクセス | •JR只見線会津高田駅から徒歩約15分 •JR会津若松駅からバス「永井野線」大沼高校入口で下車徒歩約10分 •磐越自動車道新鶴スマートICから車で約20分 | |
| 駐車場 | 有 (高田体育館の駐車場利用) | |
| 休憩施設 | 無 | |
| お問い合わせ | 会津美里町観光協会 Tel:0242-56-4882 Fax:0242-56-4876 | |
| 紅色の鮮やかな花を咲かせます。 かつて伊佐須美神社の御正作田であった場所で、現在は県立大沼高校のグラウンドです。 | ||

