重点試験研究テーマの成果について
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月23日更新
林業研究センターで取り組んでいる重点試験研究テーマの研究成果をご紹介いたします。
重点試験研究テーマの研究成果
<令和5年度の成果>
- コナラ萌芽株における137Cs濃度の季節変化 [PDFファイル/983KB]
- コナラ幹における高さ方向の137Cs濃度分布 [PDFファイル/1012KB]
- 12年生コナラにおける137Cs面移行係数と土壌交換性K蓄積量の関係 [PDFファイル/1.24MB]
- コナラへの放射性セシウム移行に関係する土壌交換性K蓄積量の地形による傾向 [PDFファイル/1.18MB]
<令和4年度の成果>
- 原発事故後に植栽したコナラ苗木の3年目の放射性セシウム濃度について [PDFファイル/927KB]
- セシウム同位体比法を利用したコナラの放射性セシウム吸収土壌深度推定の試み [PDFファイル/1MB]
- 萌芽更新後10 年が経過したコナラ株における枝葉の放射性セシウム濃度からの幹濃度推定について [PDFファイル/959KB]
<令和3年度の成果>
- シイタケ原木林における容易な放射性Cs濃度調査方法 [PDFファイル/777KB]
- 萌芽更新後10年経過したコナラ幹部の放射性Csの部位別分布割合について [PDFファイル/1.02MB]
- 萌芽更新後10年経過したコナラ株内の放射性Cs濃度の分布について [PDFファイル/925KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)