ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > いわき農林事務所 > 【予告・2/10~】いわきの高校生と飲食店等が共同開発したいわきならではのグルメが販売されます!

【予告・2/10~】いわきの高校生と飲食店等が共同開発したいわきならではのグルメが販売されます!

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月15日更新

高校生発!Iwakiならではグルメをつくろう

 当所では、高校生の発想を活かし、いわき産農林産物の新たな魅力を発信するため、「高校生発!Iwakiならではグルメをつくろう」事業を実施しています。

いわき産「トマト、ネギ、米(Iwaki Laiki)、きのこ(しいたけ、エリンギ、なめこ)」をテーマ食材として、市内の高校生からアイデアレシピを募集したところ、8校から45作品の応募がありました。そのうち書類審査を通過した作品について、高校生と飲食店等が共同開発を行い、高校生のアイデアやこだわりがつまった商品が完成しました。

 

実食キャンペーン

 令和7年2月10日(月曜日)から、完成した商品が、飲食店等において期間限定で販売されます!

 また、商品を購入のうえ、アンケートに回答した方の中から抽選で10名様に、3,000円相当のいわきの特産品セットをプレゼントします。

 いわきの高校生と飲食店等とのコラボにより、いわきの魅力がいっぱい詰まった、いわきならではグルメを是非ご堪能ください!

※アンケートは、商品に貼付されているQRコードまたは店頭のアンケート用紙でご回答ください。

 

1 キャンペーン期間

 令和7年2月10日(月曜日)~2月25日(火曜日)

 ※アンケートの対象期間です。

 ※各商品の販売期間は令和7年3月9日(日曜日)までを予定していますが、都合により前後する場合がありますので、詳しくは各販売店へお問い合わせください。

 

2 販売商品

(1)トマト部門「マリノア ピッツァ~照り焼きチキンとトマトのピッツァ~」

cwd

ガーリックとバジルのパンチの効いた和風の照り焼きソースが、チキンとトマトと絶妙にマッチ!もちもちの生地も楽しんで!

 

<考案者>福島県立磐城農業高等学校 3年 志賀まりあさん 小松崎望亜さん

<販売店>CROSS WONDER DINING(いわき市四倉町中島字広町1)電話:0246-38-8853

<価 格>1,600円(税込)※平日の単品価格です。土日祝日はビュッフェ内での提供となります。

 

(2)ネギ部門「長ねぎたっぷりハッシュドビーフ」

aab

いわき産ネギのおいしさを楽しめるハッシュドビーフを包んだ、この冬にぜひ食べてほしいごちそうパンに仕上がりました。

 

<考案者>福島県立磐城桜が丘高等学校 3年 大森柊飛さん 竹中康輔さん 深瀬陽さん(瀬は旧字体)

<販売店>all about bakery(いわき市草木台1丁目10-16)電話:0246-29-0380

<価 格>320円(税込)

 

(3)米部門「ねぎたっぷり塩レモンだれハンバーグ丼」

kbc

お店こだわりの土鍋炊きご飯とハンバーグに、ねぎたっぷりのソースが相性抜群。ソースは塩こうじでまろやかな味わいに。

 

<考案者>福島県立いわき光洋高等学校 1年 大村元希さん

<販売店>Delica Cafe kibaco(いわき市平下神谷字下川原103-2)電話:0246-84-7752

<価 格>900円(税込)※テイクアウトの価格です。店内飲食の場合は価格が異なります。

 

(4)きのこ部門「いわきのこ、たっぷり♡うますぎ田楽みそまん」

ysn

3種のきのこの味と食感が楽しめ、田楽みその甘じょっぱさがクセになる、新しい味わいの中華まんです。

 

<考案者>福島県立いわき光洋高等学校 1年 高橋穂乃日さん

<販売店>豚饅よしの(いわき市平下平窪2丁目1-1)電話:0246-88-6508

<価 格>400円(税込)

 

(5)全食材部門「悪魔級!焼きおにぎりセット!!」

mrt

ネギの風味と食感がやみつきになる、ネギみそ入りのおおきな焼きおにぎりのお弁当です。

 

<考案者>福島県立いわき光洋高等学校 1年 今井智康さん

<販売店>株式会社マルト(いわき市勿来町窪田十番3-1) ※以下の店舗で販売しております。

     SC窪田店、東田店、玉川店、SC中岡店、SC湯長谷店、四倉店、ニュータウン店、SC君ヶ塚店、好間店、SC高坂店、岡小名店、城東店、SC平尼子店、SC草野店、SC湯本店

<価 格>431円(税込)

※店内製造の商品のため、営業時間帯によっては陳列されていない場合がございます。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。