福島県南会津公共工事安全推進協議会 令和7年度安全パトロールを実施しました。
福島県南会津農林事務所と福島県南会津建設事務所が発注する工事(以下、「県発注工事」という。)において、発注者と受注者とが合同で「安全管理の徹底」、「労働環境の改善」、「建設業法の遵守」について点検を行い、工事の安全確保及び労働環境の改善を図ることを目的とし、会津労働基準監督署と南会津警察署の協力の下、安全パトロールを実施しました。
1 実施主体
福島県南会津公共工事安全推進協議会
2 協議会の目的
県発注工事における事故の発生を未然に防止し、かつ作業員の安全・衛生及び作業環境の向上を図る自主活動を促進し、もって県発注工事の円滑な進捗を図る。
3 実施月日等
(1)実施月日 第1回:令和7年8月7日、第2回:令和7年10月17日
(2)実施体制 2班体制で南会津地域の東部及び西部で実施しました。
東部:南会津町の旧田島町、下郷町
西部:南会津町の旧舘岩村、旧伊南村、旧南郷村、只見町、桧枝岐村
(3)実施箇所(注1)
ア 第1回
・南会津地区特別支援学校整備(建築)工事 南会津高校 南会津町田島
・道路橋りょう維持(長寿)工事(耐震補強) 国道121号若水橋 下郷町
・林業専用道(県・復)0601工事 柳島線 下郷町
・道路橋りょう維持(補助)工事(橋梁補修) 国道352号細木橋 桧枝岐村
・復旧治山0601工事 背戸沢地区 南会津町塩ノ原
・農地中間管理機構関連0701工事 鴇巣地区 南会津町鴇巣
イ 第2回
・河川海岸維持管理工事(河道掘削) 阿賀川 南会津町長野
・道路橋りょう整備(補助)工事(道路改良) 国道121号 南会津町田島
・山のみち地域づくり交付金0601工事 田島・舘岩 I 線 南会津町針生
・農地中間管理機構関連0701工事 荒海地区 南会津町川島
・道路橋りょう維持(補助)工事(構造物修繕) 国道252号 只見町
・農地中間管理機構関連0701工事 只見地区 只見町
・道路橋りょう維持(補助)工事(橋梁補修) 国道401号 南会津町堺
注1:工事名、路・河川・地区名、工事箇所の順に記載しています。
4 安全パトロールの実施結果
各現場の安全点検後、参加者から安全管理上優れた点や改善すべき点について意見が寄せられ、改善が必要な点については、事業者に対し改善措置を講ずるよう指示しました。
本協議会では県発注工事における労働災害を未然に防止し、かつ作業員の安全・衛生及び作業環境の向上を図る活動を引き続き実施していきます。
