ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 森林整備課 > 林道に関する豆知識についてお知らせします。

林道に関する豆知識についてお知らせします。

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年11月28日更新

林道に関する豆知識 

Q 林業に関係のない人が歩いたり、車で走ったりしていいの?

A もちろん、歩行や車で走行出来ないわけではありません。林道の様子林道があるお陰で、キャンプ場やいろんな施設にも行けたりもします。 ただ、森林整備作業中や落石などの危険がある時は安全確保の為規制されている場合があります。 また、砂利道やバリケードで行き止まりになっていたりする所もありますので、危険を伴うような場所や少しでも疑問に思うような場所は、各市町村の管理者に問い合わせ、十分注意して通行するようにして下さい。

  

Q 制限速度はあるの?

A 林道には設計のための速度として、場所により、時速20から40kmの設計速度が設定されています。 しかしこれは、必ずしもこの速度で走行出来るわけではありませんので、勾配が急な所、カーブの多い所、もしくは天気が悪い時などは十分注意して走行するようにしましょう。

Q 通行するときに気をつける標識は?

A 林道には安全に走行する為の「案内標識」と「警戒標識」というものがあります。
「案内標識」とは・・・青色の標示板(高速道路は除く)で、板方面・方向・距離などを記し、円滑な通行のお手伝いをしてくれるものです。 
「警戒標識」とは・・・黄色い標示板で、道路上にある危険や諸注意を事前に知らせてくれるものです。           

  ◎林道でよく見る標識 『待避所』     待避所の標識(イラスト)   

  ◎林道でよく見る標識 『落石注意』   落石注意の標識(イラスト)

Q 福島県で特徴のある林道を教えてください。

A 例えば、以下のような林道があります。
 (1) 最も延長が長い林道は三河小田川線(郡山市~猪苗代町)で26,042mあります。
 (2) 最も長い橋梁がある林道は小桧沢線(喜多方市)で、橋長204mの日中大橋が最大です。
 (3) 最も利用区域(注)が大きい林道は本名室谷線(金山町)で12,970haあります。
 (4) 最も標高が高い地点を通る林道は甲子線(下郷町~西郷村)で標高1,410mを通っています。

  (注)利用区域とは、林道を利用して森林整備等を行うことが可能な区域のことです。