農村関係人口の創出・拡大
「いなかといいなか」むらのボランティア・マッチング支援事業
「いなかといいなか」むらのボランティア・マッチング支援事業
農村地域と農村に関心のある地域外人材とのマッチングを支援することにより、農村のファンとも言うべき「農村関係人口」を創出し、持続可能なむらづくりの推進を図る事業です。
※「農村関係人口」とは・・・移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、普段は別のところに住んでいるけれど、地域と継続的に様々な形で関わる人々のこと。
お悩みを相談したい地域向けチラシ [PDFファイル/634KB] 手伝いに参加したい方向けチラシ [PDFファイル/676KB]
地域活動のお悩みを相談したい農村地域の皆さまへ
草刈りや農作業などの地域活動やイベントを手伝って欲しいけど、何から始めたら良いのか分からない。イベントの参加者の受入れに不安がある。
そんな声にお応えし、アドバイザーが一緒に地域活動の事例を交えながら課題解決に向けてサポートします。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
農村ボランティアに関心がある皆さまへ
農村の暮らしや食・文化に興味がある。農村のお手伝いをして社会貢献をしたい。第二のふるさとが欲しい。農村や農村ボランティアに興味があるけど、その地域はどういったところか教えて欲しい。
そんな疑問点や不安に対して、アドバイザーが参加までサポートします。
まずは、お気軽にご連絡ください。
問い合わせ窓口
地域活動を検討している地域の方も農村ボランティアに参加したい方もまずはこちらへお問い合わせください。
問い合わせ窓口:024-983-8955(株式会社クノウ内)
🍀募集中のイベントについて🍀
⛄2月👹
日にち | 時間 | 集合場所 | 募集人数 | 参加費 | 活動内容 | 食事 | 準備物 | 詳細、申込み |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1日(日) | 11:00~14:30 | 見祢公民館(耶麻郡猪苗代町見祢117) | 10名 | 2,000円 (昼食代) |
鳥獣調査活動のお手伝い | あり | 防寒具、軍手、雨合羽、長靴 | https://activo.jp/articles/111972 |
5日(水) | 10:50~13:15 その後昼食 |
耶麻郡磐梯町大字大谷字砂田田100 | 4名 | 2,000円 (昼食代) |
水耕栽培レタスの水槽掃除のお手伝い | あり | 防寒具、軍手、長靴、雨合羽 | https://activo.jp/articles/112536 |
8日(土)~9日(日) | 12:00~16:30 その後宿泊 |
暮らしの体験宿ひととき(耶麻郡西会津町上野尻字下沖ノ原2650-1) | 5名 | 小学生以下:5,000円 大学生まで:7,000円 大人:9,000円 |
味噌造り、雪かきの手伝い | あり | 長靴、軍手、飲み物、雨合羽、防寒具 | https://activo.jp/articles/111405 |
9日(日) | 9:50~13:45 | UFOふれあい館(福島市小手神森1-299) | 10名 | 2,000円 (昼食代等) |
遊歩道整備と梅林整備の手伝い (活動後は入浴施設の利用も可能です。また交流会も行います(参加は任意)。) |
あり | 防寒具、軍手、雨合羽、長靴、(入浴される場合はタオルなど) | https://activo.jp/articles/112515 |
23日(日) | 9:00~12:00 | 手・まめ・館(東白川郡鮫川村赤坂中野巡ケ作116) | 10名 | 無料 | 草刈り、剪定作業の手伝い | あり | 軍手、防寒着、長靴等 | https://activo.jp/articles/112127 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)