「いなかと💗いいなか」むらのボランティア・マッチング支援事業
「いなかと💗いいなか」むらのボランティア・マッチング支援事業
いなかの「困りゴト」を抱えている農村地域と農村に関心のある地域外人材とのマッチングを支援することにより、農村のファンとも言うべき「農村関係人口」を創出し、持続可能なむらづくりの推進を図る事業です。
※「農村関係人口」とは・・・移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、普段は別のところに住んでいるけれど、地域と継続的に様々な形で関わる人々のこと。
「草刈りや農作業などの地域活動に人手が足りない!」「地域に賑わいを戻したい」など地域の困りごとを解決したいと考えている地域の方も
「農村や農村ボランティアに興味がある」「農村の暮らしや食・文化に興味がある」など農村地域に興味がある方も
まずは気軽にお問い合わせください。
みなさまの疑問や不安に対してアドバイザーが事例を交えながら課題解決に向けてサポートします。
いなかといいなかチラシ(表) [PDFファイル/262KB] いなかといいなかチラシ(裏) [PDFファイル/962KB]
問い合わせ窓口
024-983-8955 「いなかといいなか」むらのボランティア・マッチング支援業務事務局(株式会社クノウ内)
🍀募集中のイベントについて🍀
🍂10月🎃
日にち | 時間 | 集合場所 | 募集人数 | 参加費 | 活動内容 | 申込・詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
9日(木)、18日(土) | 9日(木) 9時~11時30分 18日(土) 6時~8時 |
田村市三春町鷹巣影11−6 るるるハウス |
各10名 | 無料 | ・刈り払い機や鎌を使用した草刈り作業 ・イチジク、栗、山椒など「食べられる森作り」のための植林作業 ・作業後におやつタイムがあります。 |
https://activo.jp/articles/119326 |
18日(土) | 9時~13時30分 | 本宮市長屋小山34 長屋地区住民センター | 10名 | 無料 | ・遊休農地の除草作業のお手伝い ・ボランティア保険に未加入の場合は、別途360円のお支払いとなります。 ・地域で作っている小麦粉を使ったうどんの提供があります。 |
https://activo.jp/articles/119059 |
19日(日) | 9時~12時 | 田村市都路町岩井沢強梨 | 10名 | 無料 | ・ナツハゼ収穫のお手伝い | https://activo.jp/articles/120073 |
19日(土)、25日(土) |
19日(土) |
郡山市瀬町多田野南原3 | 30名 | 19日 大人:1,500円、中高大学生500円、小学生以下:無料 25日 大人300円、小学生以下:無料 |
・サツマイモ収穫のお手伝い ・どちらか1日のみの参加でも可 |
https://activo.jp/articles/119058 |
25日(土)、26日(日) | 25日 13時~16時 26日 9時~12時 |
耶麻郡猪苗代町大字八幡字白津4324 | 10名 | 無料 | ・落花生のさや取り作業のお手伝い ・どちらか1日のみの参加でも可 |
https://activo.jp/articles/120180 |
🍁11月🌰
日にち | 時間 | 集合場所 | 募集人数 | 参加費 | 活動内容 | 申込・詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
3日(月) | 10時~15時 | 喜多方市岩月町宮津岩崎5683 | 10名 | 無料 | ・玉ねぎ定植作業のお手伝い ・昼食には有機米のおにぎりの提供があります。 |
https://activo.jp/articles/119962 |
9日(日) | 9時30分~14時30分 | 大沼郡昭和村小野川前田671−1 | 6名 | 1,000円 (昼食代として) |
・かや刈り作業のお手伝い ・昼食はお蕎麦や有機栽培の新米の提供があります。 |
https://activo.jp/articles/120236 |
15日(土) | 8時~13時 | 河沼郡会津坂下町大字合川字下政所7 | 10名 | 無料 | ・大豆の脱穀作業のお手伝い ・おにぎり等の提供があります。 |
https://activo.jp/articles/119804 |
農林水産部公式Youtubeチャンネル「1400のネタばらし」でこれまでの取り組みを紹介しています✨
いなかと♡いいなか むらのボランティアマッチング支援~イベント終了後ウラ話(川内村編)~
2024年9月15日 草刈りイベント in 川内村(※外部サイトにリンクします)
いなかと♡いいなか むらのボランティアマッチング支援~イベント終了後ウラ話(昭和村編)~
2024年10月19日 かや刈りイベント in 昭和村(※外部サイトにリンクします)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)