肥料価格高騰対策事業について
交付時期の変更について
支援金については、申請書類の整った取組実施者の皆様から順次交付しているところですが、多数の申請により申請書類の確認作業に時間を要しております。つきましては支援金の交付完了予定時期を令和5年11月末までに変更いたします。
なお、追加の申請は受け付けておりません。
事業の概要
肥料価格高騰による農業経営への影響緩和のため、化学肥料の低減に向けて取り組む農業者の皆様の肥料費を支援します。
令和4年6月から令和5年5月に注文した肥料(肥料の品質の確保等に基づき登録または届出されたもの)が対象となります。ただし、令和4年度に申請した肥料を除きます。
秋肥:令和4年6月1日~令和4年10月31日までに注文したもの
春肥:令和4年11月1日~令和5年5月31日までに注文したもの
対象となる肥料(肥料の品質の確保等に基づき登録または届出されたもの)については、以下のサイトで検索ができます。
e肥料(肥料情報システム)
https://fertilizer-search.maff.go.jp/FertilizerRegistrationSearch
支援の内容
国の事業により、化学肥料低減の取組を行った上で前年度から増加した肥料費について、その70%を支援金として交付します。
さらに、県の事業により、その15%を助成します。
事業に参加できる農業者について
農畜産物の販売実績がある農業者(原則、福島県在住)の方が対象となります。
取組実施者(農業者グループ)について
5戸以上の農業者からなり、代表者の定めがあり、定款、組織規程及び経理規定等の組織運営に関する規定が定められていることが要件になります。
申請に必要なもの(申請様式等は本ページの最後に記載)
申請に必要な書類等は、前年度と同様です。
【参加農業者】
1 化学肥料低減計画書
2 前年秋肥(令和4年6月~10月に注文)、本年春肥(令和4年11月~令和5年5月に注文)の購入価格がわかるもの(注文票など)
予約注文した肥料:注文票+請求書又は注文票+領収書
対象期間内に予約注文無しで購入したもの:領収書(レシートでも可)
3 農畜産物の販売実績がわかるもの(直近の出荷伝票、売上伝票等)
※取組実施者で確認できるものであれば差し支えありません。取組実施者となるJAや肥料販売店等にご相談ください。
【取組実施者】
取組実施者は、参加農業者から提出された化学肥料低減計画書と肥料代金の注文書等を取りまとめて、提出してください。※提出先、提出期限等は調整中です。
【必要な書類】
1 取組計画書の承認申請
2 参加農業者名簿
3 化学肥料低減計画書
4 所要額の算出根拠となる証拠書類
5 肥料価格高騰対策事業に係る振込口座
※申請の際は、前年秋肥(令和4年6月~10月に注文)、本年春肥(令和4年11月~令和5年5月に注文)を、別々に申請してください。
申請のスケジュール
今後の申請スケジュールは、概ね以下のとおりです。
化学肥料低減計画書の例 ※化学肥料低減に向けた取組に2つ以上取り組むこと
申請書の提出先及び問い合わせ先
取組実施者の所在地 | 申請窓口(申請書類の提出先) |
---|---|
福島市、二本松市、伊達市、本宮市、伊達郡、安達郡の町村 |
県北農林事務所(農業振興普及部) (福島市杉妻町2-16北庁舎5F) TEL:024-521-2604 メール:shinkouhukyuu.af01@pref.fukushima.lg.jp |
郡山市、須賀川市、田村市、岩瀬郡、石川郡、田村郡の町村 |
県中農林事務所(農業振興普及部) (郡山市麓山一丁目1-1) TEL:024-935-1307 メール:shinkouhukyuu.af02@pref.fukushima.lg.jp |
白河市、西白河郡、東白川郡の町村 |
県南農林事務所(農業振興普及部) (白河市昭和町269) TEL:0248-23-1557 メール:shinkouhukyuu.af03@pref.fukushima.lg.jp |
会津若松市、喜多方市、耶麻郡、河沼郡、大沼郡の町村 |
会津農林事務所(農業振興普及部) (会津若松市追手町7-5) TEL:0242-29-5303 メール:shinkouhukyuu.af04@pref.fukushima.lg.jp |
南会津郡の町村 |
南会津農林事務所(農業振興普及部) (南会津郡南会津町田島字根小屋甲4277-1) TEL:0241-62-5253 メール:shinkouhukyuu.af05@pref.fukushima.lg.jp |
相馬市、南相馬市、双葉郡、相馬郡の町村 |
相双農林事務所(農業振興普及部) (南相馬市原町区錦町1-30) TEL:0244-26-1147 メール:shinkouhukyuu.af06@pref.fukushima.lg.jp |
いわき市 |
いわき農林事務所(農業振興普及部) (いわき市平字梅本15) TEL:0246-24-6160 メール:shinkouhukyuu.af07@pref.fukushima.lg.jp |
福島県外 |
福島県担い手育成総合支援協議会 (福島県農林水産部環境保全農業課内) 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16 TEL 024-521-7453 メール:kankyouhozen_nougyou@pref.fukushima.lg.jp |
申請様式等のダウンロード
〇業務方法書
〇様式
【様式第1号、別添】事業取組計画書の(変更)承認申請書 [Wordファイル/30KB]
【参考様式第1ー2号、第2号】参加農業者名簿、化学肥料低減計画 [Excelファイル/22KB]
【様式第3号】振込口座について [Wordファイル/25KB]
【様式第5号、別添】取組実施状況報告書 [Wordファイル/25KB]
【参考様式第5ー2号、第6号】参加農業者名簿、化学肥料実施報告書 [Excelファイル/19KB]
【様式第6号】取組中間報告書 [Wordファイル/23KB]
〇その他様式
【参加農業者用】化学肥料低減計画書の確認票 [Excelファイル/13KB]
【取組実施者用】「肥料の品質の確保等に関する法律」(肥料法)に基づく肥料の確認について [Excelファイル/19KB]
関連サイト
農林水産省 肥料価格高騰対策事業(外部サイトへリンク)
https://www.maff.go.jp/j/seisan/sien/sizai/s_hiryo/220729.html
説明会(令和4年10月21日(金))資料について(令和5年5月1日一部修正)
肥料価格高騰対策事業説明会(令和4年10月21日(金))における資料は、以下のとおりです。(令和5年5月1日一部改変)
(1)次第 [PDFファイル/61KB]
(2)資料一覧 [PDFファイル/241KB]
(3)【資料1】肥料価格高騰対策事業 取組実施者(農業者グループ)の皆様へ(令和5年5月1日現在) [PDFファイル/2.06MB]
(4)【資料2】肥料価格高騰対策事業 参加農業者の皆様へ (令和5年5月1日現在) [PDFファイル/1.12MB]
(5)【資料3】福島県担い手育成総合支援協議会 肥料価格高騰対策事業 業務方法書(令和5年4月26日一部改正) [PDFファイル/259KB]
(6)【資料4】農業者向けパンフレット(福島県版)(令和5年5月1日現在) [PDFファイル/1.58MB]
(7)【資料5】「肥料価格高騰対策事業」福島県Q&A(令和4年10月18日現在) [PDFファイル/1015KB]
(8)「肥料価格高騰対策事業」質問票 [Excelファイル/11KB]
質問がある場合は、『「肥料価格高騰対策事業」質問票』を環境保全農業課アドレス(kankyouhozen_nougyou@pref.fukushima.lg.jp)へメールで提出願います。
申請書類の記載方法等について
申請書類の記載方法等について記載例集を作成しましたので参考としてください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)