ふくしま型食品企業等連携促進事業業務における公募型プロポーザルの実施について
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月12日更新
1.概要
ふくしま型食品企業等連携促進事業業務について、以下のとおり公募型プロポーザルを実施します。
2.事業目的
福島県内では食品製造業者や農林漁業者が連携した食品開発等が着実に増加している一方で、多様な関係者が連携して、地域内の農林水産資源を生かした持続的な経済循環を生み出す取組は少ない状況にあります。
また、自然災害や気候変動等に伴い発生する規格外・未利用資源の活用や、製造・消費段階のフードロスの活用等についても課題を抱えている状況です。
そこで、持続的な食料システムの確立に向けて、食品製造業者や農林漁業者(団体含む)を始め、流通・小売業者、観光業者、大学などの多様な関係者で構成する地域連携推進コンソーシアムを設置し、連携による新しい商品や、食品ビジネスを創出する取組を実施することを目的としています。
また、自然災害や気候変動等に伴い発生する規格外・未利用資源の活用や、製造・消費段階のフードロスの活用等についても課題を抱えている状況です。
そこで、持続的な食料システムの確立に向けて、食品製造業者や農林漁業者(団体含む)を始め、流通・小売業者、観光業者、大学などの多様な関係者で構成する地域連携推進コンソーシアムを設置し、連携による新しい商品や、食品ビジネスを創出する取組を実施することを目的としています。
3.募集内容
参加を希望される方は、以下の募集要領等を確認のうえ、必要書類を提出してください。
4.スケジュール
令和7年5月16日(金) プロポーザル募集要領の公表、募集開始
令和7年5月21日(水) プロポーザル説明会(要参加申し込み)
令和7年5月23日(金)12時まで 質問書の提出期限
令和7年5月28日(水)17時まで 質問書への回答
令和7年5月30日(金)17時まで 参加申込書の提出期限
令和7年6月 2日(月) 参加資格審査結果通知
令和7年6月 9日(月)12時まで 企画提案書等の提出期限
令和7年6月12日(木) 一次審査(書面)結果の通知
令和7年6月16日(月) 二次審査(プレゼンテーション)
令和7年6月下旬予定 審査結果の通知
令和7年6月下旬予定 契約締結
5.質問書への回答(後日掲載)
6.審査結果(後日掲載)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)