ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 産業人材育成課 > エアロスペース人材育成事業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施結果について

エアロスペース人材育成事業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施結果について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月21日更新

 本事業は、令和7年度の当初予算成立を前提に事業化される条件付き事業であるため、この条件を満たさなければ、いかなる効力も発生しないことをあらかじめ御了承ください。
 なお、上記の件に伴い、プロポーザル参加者または委託候補者において損害が生じた場合にあっても、県においてはその損害について一切負担しません。

エアロスペース人材育成事業業務委託 公募型プロポーザルの実施結果について

プロポーザル結果

 公募型プロポーザルの審査委員会における審査を経て、次のとおり契約候補者を決定しました。

プロポーザル結果
契約候補者 株式会社パスファインダー

 

以下公募内容


1. 事業の目的

 宇宙関連機器の部材の製作に要求される技能者育成プログラムを開発・実施するとともに、自作航空機を活用した校外実習や企業在職者向けのセミナーを通して航空宇宙関連産業において活躍できる県内若年技術者の育成を図る。

2. 事業内容

   (1) 対象事業
      エアロスペース人材育成事業

   (2) 業務内容
      別紙「エアロスペース人材育成事業」業務委託仕様書のとおり

   (3) 委託業務期間
      委託契約締結の日から令和8年3月31日までの期間

   (4) 委託費の上限
      16,431,800円(消費税及び地方消費税を含む。)

3. スケジュール

スケジュール
項目 日程
公募開始 令和7年2月18日(火曜日)
質問書の提出期限 令和7年2月28日(金曜日)15時まで
企画提案参加表明書提出期日 令和7年3月7日(金曜日)15時まで
企画提案書提出期日 令和7年3月14日(金曜日)15時まで
審査結果の通知 令和7年3月24日(月曜日)ごろ

4. 問合せ先

  〒960-8670 福島県杉妻町2番16号
  福島県商工労働部産業人材育成課
  電話 024-521-7829 Fax 024-521-7932
  E-mail:jinzai@pref.fukushima.lg.jp  

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。