「ふくしまイノベーションプログラム2024」事業構想発表会を開催(2月3日)しました!
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月3日更新
福島県では、起業家が次々と生まれる「スタートアップの地ふくしま」の実現に向け、様々な取り組みを行っております。
今年度、新たなビジネスとなり得るプロジェクトをゼロから創出する「ふくしまイノベーションプログラム2024」を新規で実施しております。
この度、今年度の取組の集大成となる事業構想発表会を開催いたしました。
今年度、新たなビジネスとなり得るプロジェクトをゼロから創出する「ふくしまイノベーションプログラム2024」を新規で実施しております。
この度、今年度の取組の集大成となる事業構想発表会を開催いたしました。
1 開催日時
令和7年2月3日(月) 事業構想発表会 15時00分~17時30分
交流会 17時30分~19時00分
交流会 17時30分~19時00分
2 開催場所
ホテル福島グリーンパレス 瑞光の間
3 セッション風景
この度、本プログラムの集大成となる成果発表会を開催しました。
全9チームとも最後の最後まで、事業構想を悩み、考え、議論しながら、この場を迎えました🔥🔥
会場には、130を超える聴講者が集まり、9チームの熱意あふれる、ユニークかつ気持ちのこもった発表に聞き入っていました🌟
今後は、この発表した事業構想を形にすべく、取り組んでまいります!!
是非とも応援よろしくお願いいたします。!!!
▲プログラム趣旨説明 ▲会場の様子
▲ふくはぐ福島グラノーラプロジェクト ▲海の納屋/Beach Na-Ya!!! ▲ふくしまをAIで絵本にする計画
▲『FUKUSHIMA 旅物語コンシェルジュ事業』 ▲福島から未来を支える「fureru」 ▲【そなエンタ】そなえ×エンタメ
▲宇宙体験XRバスツアー ▲アグリフィールドキャラバン ▲新しい福祉のかたち
▲全体集合写真
4 発表チーム(概要)
以下のとおり