ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > 震災・復興 > 復興・支援 > 復旧・復興関連情報 > (令和6年度)福島県原子力被災事業者事業再開等支援補助金第13次公募について

(令和6年度)福島県原子力被災事業者事業再開等支援補助金第13次公募について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年8月15日更新

 福島県では、12市町村の事業者の事業や生業の再建等を支援し、併せて事業者の 帰還、事業・生業の再建を通じ、働く場の創出や買い物をする場などまち機能の早期回復を図るため、「福島県原子力被災事業者事業再開等支援補助金」を実施いたします。

1 制度概要、補助金交付要綱、公募要項など

 ・制度概要(チラシ) [PDFファイル/289KB]

 ・(R6.8改正)交付要綱 [PDFファイル/375KB]

 ・公募要項 [PDFファイル/801KB]

 ・Q&A [PDFファイル/880KB]

2 審査のポイント

 事業再開補助金の審査は、提出書類をもって行われます。
 審査は、資格要件及び事業内容を踏まえ、主に以下の着眼点により行います。
 審査は、外部専門家である審査委員が、事業再開等計画書の内容をもとに行います。

資格審査

 公募要項4ページ「補助事業者等」に適合するかなど申請資格があるかを審査します。

審査項目

 (1) 事業実施に当たっての補助金の必要性
 (2) 投資規模の妥当性
 (3) 資金計画の妥当性
 (4) これまでの補助金活用実績
 (5) 該当する再開等区分
 (6) 事業再開等計画の実施に係る施設・設備の必要性
 (7) 事業再開等計画の妥当性
 (8) 周辺住民の生活環境向上への貢献
 (9) まち機能の回復等への貢献
 (10) 働く場の創出
 (11) 事業の緊急性

3 公募期間

 令和6年3月26日(火曜日)から令和6年9月24日(火曜日)まで
  締め切り(1回目)  4月30日(火曜日)(当日消印有効)
  締め切り(2回目)  6月24日(月曜日)(当日消印有効)
  締め切り(3回目)  9月24日(火曜日)(当日消印有効)

   注:補助事業の実施期間は令和7年3月31日(月曜日)までとなります。

4 提出書類

 提出書類について

5 説明会について

 説明会について下記日程で開催する予定です。

  令和6年4月9日(火曜日)10時30分~
  双葉町産業交流センター 大会議室
  双葉郡双葉町大字中野高田1番地1

  令和6年4月15日(月曜日)13時30分~
  大熊インキュベーションセンター 大会議室
  双葉郡大熊町下野上清水230

 ※事前の申し込みは不要ですが、当日の受付時にお名前や連絡先などをお聞きいたします。
  説明会の参加者が多数となった場合、入場制限をさせていただくことがございますので予めご了承ください。

 ※自然災害の影響等により説明会を中止する場合はこのページでお知らせいたします。
  会場へ向かう前に最新の情報をご確認ください。

6 前回公募からの変更点

 前回公募からの大きな変更点はございません。
 ※詳細につきましては、公募要項及びQ&Aをご覧ください。

7 複数回申請の事例について

 過去に事業再開補助金の交付決定を受けている方が2回目以降の申請を行う場合、一定の要件を満たしている必要があります。
 申請前に例示をご確認いただくほか、ご不明な点がありましたら下記問い合わせ先までお問い合わせください。

8 融資制度について(特定地域中小企業特別資金)

 公益財団法人福島県産業振興センターでは、原子力発電所事故の被災区域に事業所を有する中小企業等が
 事業を継続・再開する場合に必要な事業資金を長期・無利子で融資する「特定地域中小企業特別資金」事業を実施しています。
 制度の詳細については、別紙 [PDFファイル/210KB]をご覧ください。

9 その他

 12市町村外での事業再開等支援については、こちらのページをご確認ください。

10 問い合わせ先       

 経営金融課 事業再開補助金担当

 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2番16号(西庁舎1階)

 Tel :024-521-8648 Fax:024-521-8685

 ※令和6年5月20日より執務室が上記へ移転しました。 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)