ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 精神保健福祉センター > 9月と3月は「福島県自殺対策強化月間」 です。

9月と3月は「福島県自殺対策強化月間」 です。

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月4日更新

日本では、自殺対策基本法(第七条)に基づき、毎年9月10日から16日を「自殺予防週間」、毎年3月を「自殺対策強化月間」と定めて、
国、地方公共団体、関係団体等が連携して「いのち支える自殺対策」という理念を前面に打ち出した啓発活動を推進しています。

令和7年度の広報の取り組みについて(厚生労働省ホームページ)
 厚生労働大臣メッセージ
 自殺予防週間広報ポスター
 報道発表資料 など

 

福島県では、毎年9月と3月を「福島県自殺対策強化月間」と定めて、集中的に啓発活動を実施します。

第4次福島県自殺対策推進行動計画(障がい福祉課のページへリンク)


○普及啓発事業・イベント等の実施予定
自治体 事業名 事業内容説明 実施(予定)期間・日 問合せ先
福島県 普及啓発事業 自殺予防についてのラジオCM等のメディアと通して普及啓発を行います。 9月(福島県自殺対策強化月間) 024-521-8204(福島県障がい福祉課)
福島市 自殺予防啓発 自殺予防週間及び自殺対策強化月間について市政だよりやホームページ、SNS等で啓発します。自殺対策に関連する相談窓口について周知します。 9月(自殺予防週間) 電話:024-525-3746 Fax:024-533-5263(福島市障がい福祉課)
自殺対策普及啓発活動 自殺予防の推進を図るため、自殺予防週間や自殺対策強化月間に合わせ、啓発資材の配布を行います。 9月 電話:024-534-4300(県北保健福祉事務所)
二本松市 こころの健康づくり講座 精神疾患って聞いたことがあるけどわからない…。そんな疑問を知って・話してちょっと元気になってもらえる講座です。 9月24日(水曜日)14時00分~15時30分 電話:0243-55-5109、Eメール:yobo@city.nihonmatsu.lg.jp
郡山市 自殺予防パネル展 自殺予防に関する周知啓発のためパネル展を行います。 8月28日(木曜日)~9月30日(火曜日) 024-924-2163(郡山市保健所保健・感染症課)
自殺予防街頭キャンペーン 自殺予防に関する周知啓発のため自殺予防街頭キャンペーンを行います。 9月8日(月曜日)7時00分~8時30分
西郷村 こころの健康普及啓発活動 こころの健康の啓発活動を実施します。 9月 0248-25-1115(西郷村健康推進課)
中島村 こころの健康相談会 心の悩みや生活の中でストレスを感じている方の相談を受け付けております。 9月24日(水曜日) 0248-52-2174(保健福祉課)
自殺予防普及啓発事業 自殺予防週間に、全世帯及び村内医療機関・店舗等に自殺予防啓発グッズを配付する。 9月
矢祭町 自殺対策啓発事業 町の広報、HP等で自殺予防の普及啓発を行います。また、町内医療機関や事業所と連携し、心の相談窓口に関する啓発品を配布しながら啓蒙をします。 自殺予防週間(8・9月)  
白河市 自殺予防キャンペーン 自殺予防週間、自殺対策強化月間に合わせて、管内の高校、地域包括支援センター、労働基準監督署、公共職業安定所に啓発資材を配布します。 9月 0248-22-5649
会津若松市 普及啓発事業 地域住民を対象に啓発資材を配布します。 9月 0242-29-5275(障がい者支援チーム)
下郷町 自殺予防週間の普及啓発 9月の総合健診時に、ポスター掲示、パンフレット配布を行います。 9月 0241-69-1199(下郷町役場)
只見町 自殺予防普及啓発事業 町の広報や自殺対策のパンフレット、グッズを町内事業所と協力して配布し自殺対策の自殺予防について普及啓発を行います。 9月 0241-84-7006(保健福祉課保健係)
ゲートキーパー養成講座 地域住民や支援者向けにゲートキーパー養成講座を実施します。 9月 0241-84-7010(保健福祉課保健係)
相馬市 図書館での特設コーナー 図書館にて、利用者を対象に、生きることに関連した書籍の展示等、自殺予防に関しての啓発を実施します。 9月※休館日を除く  
富岡町 自殺対策啓発事業 広報誌にメンタルヘルス、自殺予防に関する記事、ホームページに相談窓口等を掲載しています。 広報9月号。ホームページは通年。  
大熊町 自殺予防に関する広報 広報誌でメンタルヘルス、自殺の予防啓発に努める。 広報9月 0240-23-7419
葛尾村 自殺予防啓発 総合健診において自殺予防啓発グッズの配布。その他、ポスターの掲示 啓発グッズ配布年3回 ポスター掲示9月 0240-29-2112(葛尾村役場 住民生活課健康福祉係)
新地町 普及啓発事業 広報誌やチラシで自殺対策や自殺予防に関する情報を提供します 9月  
いわき市 自殺予防週間・自殺対策強化月間普及啓発 自殺予防週間・自殺対策強化月間に合わせて、広報誌や市公式SNS等での啓発を実施し、また、心の健康づくりのため自殺予防講演会の開催や、庁内外において自殺予防啓発リーフレット・相談先一覧・啓発グッズ等を配布します。 9月 0246-27-8557(いわき市保健所地域保健課精神保健係)

(厚生労働省 報道発表資料 各自治体における令和7年度自殺予防週間の主な取組 [Excelファイル/442KB] より)

このページに関連する情報