ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 福島県動物愛護センター「ハピまるふくしま」 > 福島県動物愛護センター (本所) の譲渡犬情報

福島県動物愛護センター (本所) の譲渡犬情報

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年11月5日更新

★★★ 新しく譲渡できる犬がいる場合、情報更新は水曜の夕方を予定しています ★★★

初めて譲渡を受ける方はまず、譲渡の手続きについてをご覧ください。

譲渡犬一覧

※お電話で来所予約をしたうえでセンターにお越し下さい。(電話番号:024-953-6400)
※土曜日は来所希望者が集中するため、予約を受け付けられない場合があります。
 平日は対応可能枠に余裕がありますので平日の来所がオススメです。

※電話による犬自体の予約、お取り置きはできません。御来所いただき、直接犬とマッチングしたうえで申込を受け付けます。
★【集中受付中の犬】は期間中に複数の方からの申込を受け付けます↠審査により譲渡者を決定します。
★【集中受付中ではない犬】は先にお申し込みされた方を優先して譲渡審査します。
※スマートフォンでの閲覧時、画像がうまく表示されない場合は、ページ最上部の「Pcサイト」をタップしてください。

ニックネーム
(写真)
種類 毛色 性別 推定年齢

コロ

ころあっぷ

黒白

オス

(去勢手術済)

12歳

ララ

ららあっぷ
【譲渡申込有】

茶白

メス

(不妊手術済)

8歳

ミライ

みらいあっぷ

【譲渡申込有】

茶黒 オス 3ヶ月

ミノル

みのるあっぷ

【譲渡申込有】

茶白 オス 3ヶ月

トト

ととあっぷ

【集中受付期間】

茶黒

オス

(去勢手術済)

8歳

オト

おとあっぷ

【集中受付期間】

メス

(不妊手術済)

13歳

 注) システムの都合により、掲載している情報は最新でない可能性があります。 

コロ

種類/体格(体重) 雑/中(17kg)
毛色/長さ 黒白/長
性別 オス(去勢手術済)
推定年齢 12歳
その他(性格等)

少しだけ臆病ですが、人懐っこく、大人しい性格の男の子です。

毛が長く、毛玉になりやすい為、定期的なブラッシングやトリミングが必須ですが、トリミングも大人しくさせてくれます。

散歩が上手で、リーダーの歩調にしっかり合わせてくれます。

おやつを持ってると分かると、指示しなくても「おすわり」、「お手」をしてくれます。

フィラリア検査 陰性
 

ころ1 ころ2 ころ3 ころ4 ころ5 ころ6

ページの一番上に戻る

ララ【譲渡申込有】

種類/体格(体重) 雑/中(8kg)
毛色/長さ 茶白/中
性別 メス(不妊手術済)
推定年齢 8歳
その他(性格等)

元気いっぱい、顔立ちのいい柴系雑種の女の子です。

少しだけ怖がりで、初めて見る人や、物に対しては後ずさりすることがあります。でもすぐに慣れます。

ご飯に興味が少ないのか、おやつはほとんど食べません。

散歩や他の犬と遊ぶのが好きです。

フィラリア検査

陰性
審査結果発表日 令和7年10月28日(火曜日)
 

らら1 らら2 らら3 らら4 らら5 らら6

ページの一番上に戻る

ミライ【譲渡申込有】

種類/体格(体重) 雑/小(2.1kg)
毛色/長さ 茶黒/長
性別 オス
推定年齢 3ヶ月
その他(性格等)

まだまだやんちゃで甘えん坊な、生後3ヶ月の子犬の男の子です。

同腹の他の兄弟と比較すると、一回り身体が大きく、また長毛です。

※令和7年10月31日(金曜日)はマッチングの予約をお受けできません。

審査結果発表日 令和7年11月5日(水曜日)
 

みらい1 みらい2 みらい3 みらい4

 

ページの一番上に戻る

 

ミノル【譲渡申込有】

種類/体格(体重) 雑/小(2kg)
毛色/長さ 茶白/中
性別 オス
推定年齢 3ヶ月
その他(性格等)

まだまだやんちゃで甘えん坊な、生後3ヶ月の子犬の男の子です。

茶色の毛に、少しだけ黒い毛が混じっています。

※令和7年10月31日(金曜日)はマッチングの予約をお受けできません。

審査結果発表日 令和7年11月5日(水曜日)
 

みのる1 みのる2 みのる3 みのる4

ページの一番上に戻る

トト【集中受付期間】

種類/体格(体重) 雑/中(12kg)
毛色/長さ 茶黒/長
性別 オス(去勢手術済)
推定年齢 8歳
その他(性格等)

非常に人懐っこく元気いっぱいの男の子です。元気がありすぎて、散歩の際リードを引っ張ってしまうため、根気強くしつけを続ける必要があります。またマーキング癖があります。

シャンプーは非常に大人しくさせてくれます。また、オスワリができます。

フィラリア検査 陽性
集中受付期間 令和7年11月6日(木曜日)~令和7年11月8日(土曜日)
審査結果発表日 令和7年11月11日(火曜日)
 

とと1 とと2 とと3 とと4 とと5 とと6

ページの一番上に戻る

オト【集中受付期間】

種類/体格(体重) 雑/中(12kg)
毛色/長さ 茶/中
性別 メス(不妊手術済)
推定年齢 13歳
その他(性格等)

非常に大人しく、少し臆病な性格の女の子です。何かに怖がってしまうと、リードを引っ張ることがありますが、基本的に散歩は非常に上手です。キレイ好きなのか、自分の部屋は極力汚しません。

フィラリア検査 陰性
集中受付期間 令和7年11月6日(木曜日)~令和7年11月8日(土曜日)
審査結果発表日 令和7年11月11日(火曜日)
 

おと1 おと2 おと3 おと4 おと5 おと6

ページの一番上に戻る

 フィラリア症(犬糸状虫症)について

 フィラリア症は、フィラリア(犬糸状虫)による感染症で、犬の他に、非常にまれですが人や猫に感染することがあります。フィラリアは蚊が媒介する寄生虫で、犬に感染すると肺の血管に寄生し、血流障害などを引き起こします。多数のフィラリアが寄生している犬に駆虫薬を投与すると、塞栓症やアナフィラキシーショックを引き起こすため、他の寄生虫と違って容易に駆虫することができません。したがって、フィラリアは予防が重要となります。
 フィラリア陽性の場合、後遺症が残る可能性もありますが、無症状であれば新たな感染を予防しながら成虫の寿命(3~5年)を待つことにより、完治できる場合もあります。また、フィラリアの抗原検査では、感染してから6ヶ月未満のフィラリアは検出されないため、当所では生後6ヶ月未満の犬については検査ではなく予防薬の投与をしております。

犬逸走事例集

動物愛護センターで犬逸走事例集を作成しました。
これから犬を飼う人も是非参考にして、逃げないように飼ってください。
表紙
犬逸走原因事例集~みんなこうして迷子になりました~ [PDFファイル/2.44MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)