自殺対策強化月間について
9月と3月は福島県の自殺対策強化月間です。 ~きづく つなぐ まもる~ |
話を聞いてもらった。心が少し落ち着いた。 [PDFファイル/4.35MB]
厚生労働省 まもろうよこころ(厚労省のホームページに飛びます)
福島県では、9月と3月の各1ヶ月間を「自殺対策強化月間」と定め、自殺防止のための普及啓発活動に取り組んでいます。
この取り組みにより、自殺や心の健康について理解を深め、偏見をなくすことを目的としています。
※ 9月は、世界自殺予防デー(9月10日)や自殺予防週間(9月10日~16日)を中心として、全国的に啓発活動が行われています。
※ 3月は就職や進学、転勤や転居など、生活環境が大きく変わり、精神的負担が大きくなる時期です。
〈〈悩みを相談してみませんか〉〉
1.「よりそいホットライン(一般社団法人 社会的包摂サポートセンター)」
電話番号 0120-279-226 (フリーダイヤル・無料)
24時間対応
http://www.since2011.net/yorisoi/
2.「特定非営利活動法人 東京メンタルヘルス・スクエア」
LINEからの相談ができます。
○毎日
7時から23時50分(受付は23時まで)
https://www.npo-tms.or.jp/service/sns.html
こころの健康をチェックしてみましょう!
福島県障がい福祉課ホームページへジャンプ